• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.sasakiの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年1月4日

リップスポイラー装着準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
積雪路面走行した時だと思います…、リップスポイラーが、どっか行ったので…
2
こやつを購入しました。
ステーショナリーギアのメタルが届くまで、走れませんので、こっちの整備を進めます。
3
どれ、改めてダメージチェック…
アンダーパネルも…なんかダメージ受けてますね(;^_^A
オイルクーラー下のダクト的なヤツも無くなってるorz
4
運転席側は、残ってるけど、プラプラ… 外しましょう…
積雪量を予想して、車高を調整しなかった自分が悪いんです( ノД`)…

金網は、オイルクーラーの放熱効果を狙ったインナーフェンダーくり貫きです。この金網もプラプラ…
5
あまりに寒いので(カーポート内-9℃)鉄チンホイールのBBQコンロ点火!!暖を取りながら作業します。
まずは、インナーフェンダーの金網を直します。
6
10年位前にタッカーで留めていたものを外して、ドリルで穴開け後、園芸用のねじりッこで固定
7
インナーフェンダー内部…
見なければ良かった?否、見ておいて正解?
8
軽〰️く、錆びに手を掛けたら…簡単に崩れてしまいました…orz オイルクーラーのステー( ノД`)…

リザーブタンク留めてるネジも、簡単にもげたし( ノД`)…

…ちょっと、リップスポイラーどころじゃなくなって来ましたね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーター撤去

難易度:

リアバンパー割れ修理 プラスチック溶接機

難易度:

オーナメント リヤー メーカーネーム

難易度:

レインフォースメント加工 取り付け

難易度:

純正ホイールキャップ

難易度:

マフラー変えました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 写真は3歳位の頃、親父のRX-7(SA)の前にて決めポーズ。 今は46歳のおっさんです(o^-')b !
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアンダーパネル作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:59:41
P Prettyia オートバイ リアフェンダー チェーンガード リアフェンダー リヤフェンダー マッドガード ブラケット プラスチック製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 20:06:59
オイルキャッチタンク取り付け -前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:45:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3SⅤ型)に新車から20年以上乗っています。 年を重ねる毎に、車も ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
フロントフォーク延長 ロングスイングアーム仕様 コーナーリング全然ダメですけど楽しいマシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation