• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関東レモンのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

ACDが死亡したようです。

ACDが死亡したようです。まだ失火も治ってないのですが、今朝しばらく前から不調だったACDがランプ全点灯。
コンピューターをノーマルに戻すも消えず、エンジン始動直後はしばらくOKなので走れるのでモードを切り替えてみるも、効いてる感じが無い。

ACDが死亡したようです。おそらくポンプのような…。高額出費の予感。

以下はメモ

ACD/AYCポンプ型番
GSR MR580018
RS MR580057
Posted at 2018/09/21 17:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2018年07月15日 イイね!

中華製Androidナビを買ってみたらクソだった。

中華製Androidナビを買ってみたらクソだった。ランエボもナビをつけることにしました。

あまり乗らない車なので高いナビはいらないし、1DINしかないし、そのあたりをいろいろ考慮した結果これにしました。いわゆる車載アンドロイドでヤフオクで21800円でした。ヤフーナビでも使えれば十分かなと。今までもずっとスマホとタブレットで十分だったし。電池がなくならないスマホみたいなものでしょで、買ってしまったのですが。

大失敗です。

ナビとしてはかなり不便。スマホかタブを貼り付けておくほうがずっとマシです。

何がダメかというと。まず致命的なのはレジューム機能がないこと。

毎回エンジン始動のたびにAndroidの起動から始まるのでスタートにやたら時間がかかります。



これがホーム画面ですが、起動まで30秒以上かかります。

それでやっとホーム画面が立ち上がっても、自分でナビアプリを起動しないとナビってくれません。

そしてナビアプリの立ち上げにも時間がかかり…。

目的地を設定してやっと発車!!

…してもエンジンを切ると目的地は全部消えます(笑)

Androidが再起動するので当然ですが。

まあイメージとしては車のエンジンをかけるたびにスマホの電源を入れたところから始まると考えれば正解でしょう。

他にダメなところは。

ボリュームつまみはあるが、曲を進める・戻すボタンがない。そのためナビ画面の時は、一旦画面を再生アプリに切り替えないと曲の操作ができない。

画面の輝度を自動で調整する機能がないので、昼間に明るくすると夜は眩しくて死にます。

オーディオは無音でのノイズがすさまじい。これはさすがに中華クオリティ。まあ車がノイズだらけなんで気にならないですが。

あと重めのナビソフトを動作させると音楽が止まります。

音楽再生の音量レベルがでかすぎてナビの音声案内がほぼ聞こえない。音楽再生だけは専用アプリなのでせめて独立で調整できれば助かるのですが、音量の調整は1系統のみ。なのでナビ側で音量を調整できるアプリじゃないと音声案内は使い物にはなりません。

よいところ。

アプリを入れればネットやメールが見れます。走行中にヤフオクだってできます。

よいところは以上。


あとは実機をご覧ください。画面を格納した状態です。すっきりとした見た目です。上にも書きましたがこの状態だと曲のボリューム以外の操作はできず(そもそもボタンがない)、曲の送り戻しもできません。基本的には画面は出して使うのがデフォのようです。



ちなみに電源を切っても画面が自動で格納されたりはしません。格納したいときはボタン操作が必要です。

画面を出すとこんな感じです。



アプリのインストールにはPLAYストアが使えます。このあたりはスマホやタブレットと同じです。

ホーム画面の「カーナビ」のアイコンには好きなナビアプリを割り当てて使うようになっています。標準ではGoogleマップが入っていました。設定でナビアプリを選ぶと以降はカーナビアイコンを押すか、本体上の「NAV」ボタンを押すと登録したナビアプリが起動します。



オンラインのみのナビだと親機(テザリングのスマホなど)との接続が安定するまでナビとして機能しません。特に起動直後はすぐに繋がらないことが多く、実用にするならオフラインで使えるナビアプリが必須でしょう。

とりあえずこんな感じですが、まあ何とか使えなくもないし、ランエボだからこれでいいやって感じですが、普段乗りの車がこれだったらさすがに買い換えると思います。

まともなナビが欲しければ素直にナビ専用機を買うほうがよさそうです。
Posted at 2018/07/15 23:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2018年06月09日 イイね!

ATS用にテールパイプ作成。

ATS用にテールパイプ作成。前回までのあらすじ~

テールが90Φで作成したワンオフマフラーに、ATS(アクティブテールサイレンサー)90φ用を挿入しようとしたができず、穴を拡張するのも大変なので、脱着式のテールパイプを柿本さんに作成してもらい何とかしよう。というところ。


先日柿本さんに作成をお願いしていたパイプが届いた。



これを差し込み式のテールパイプとして使用します。

あとはテールパイプを上手い長さにカットすればOK。

…どうやって??

サンダーで。

柿本の職人さんがきれいに作ってくれたテールを切るのはとても心が痛むのだが…。




なんとかキレイに切れた。



車両に装着。
ヤバい引っ込んでる。



そこへパイプを再挿入



おお。バッチリだ。

更にアクティブテールサイレンサーを挿入


ズッポシ入った。隙間もほぼない。

テールパイプは手で叩き込んで入るくらいのキツさで、抜くときはマフラーを両足で抑えて両手で引き抜かないと抜けないくらいのフィット感。

パイプ2本のうち1本ははめ込むと、キツすぎて手で抜けなくなってしまい、とりあえず交換式テールパイプは実現しなかったが、どうにかで調整してリトライする予定です。

固定用の穴あけもやりたかったのですが、夕方から飲み会なのでタイムアップ。

ちなみにサイレンサーをつけるとスゲー静か。もう完璧。

次回はもう1本のパイプと穴あけをしたいと思います。
Posted at 2018/06/09 21:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2018年06月01日 イイね!

APEX アクティブテールサイレンサー②

APEX アクティブテールサイレンサー②前回までのあらすじ~

テール90φで作成したワンオフマフラーに、アペックスのアクティブテールサイレンサー90φ用を入れようとしたら、微妙に穴が小さい(=モノが大きい♥)という感じで入らない。




実際にどのくらいの差があるのかノギスで測ってみました。

マフラー(90φ)
外径:89.1mm 板厚:1.5mm
内径:86.1mm

アクティブなんちゃら(90φ用)
外径:86.5mm

その差0.4mm。

0.4mmなら大したことないと思いつつも、ATSの差込側の長さが8cmもある。

パイプエキスパンダーなる6千円くらいの工具で拡げるのも考えましたが、ネットで使用者の感想を調べるうちに入り口を広げる程度ならともかく、0.5mm程度でも1.5mm厚のステンのパイプを8cmもキレイに拡げるなんて無理そう。

削るのも考えましたが面積が広くこれも現実的じゃありません。

どちらもおそらく抜けなくなるのがオチ。

こうなればテールパイプを作成し直す。と言っても今更マフラーごとは無理なので、柿本さんにこんなものを依頼。



これなら内径が87.1mmなので入るでしょう。

今のテールをカットしてこれを差し込み式のテールパイプにする作戦です。

とりあえず2本注文しました。

果たしてうまくいくだろうか。
Posted at 2018/06/02 01:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2018年05月31日 イイね!

APEX アクティブテールサイレンサー①

APEX アクティブテールサイレンサー①アペックスの「アクティブテールサイレンサー」を購入しました。

排気の圧力でバルブ(ふた)が開閉して、全開時は多少抜けてエンジンの負担を減らしてくれるという画期的システム。



ワンオフの柿本マフラーのテールに合わせて90φ用を購入。
と言うかこのためにテールを90φで作成したと言っても過言ではない。

早速、差し込んでみると。



入らねー

先っぽだけよ

なんか微妙に大きい。
というか穴が小さい。

叩き込めば入りそうな気もする。
が、確実に抜けなくなる。

ヤベー…。
15000円もしたのに…。

どうしよう。
Posted at 2018/05/31 19:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「タカタサーキットタイム更新 http://cvw.jp/b/2021260/46716008/
何シテル?   01/30 23:12
生きるためなら空も飛びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] VDC強制キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:21:04
[スバル インプレッサ WRX STI] ABS TCS VDC キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:19:50
[スバル フォレスター] VDC完全カットスイッチの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:19:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ハッチバックのドリ車が欲しくてFR化しました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボⅦRS 2台目です。 写真右は1台目。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
これよりカッコいい車は無いです(本気)
スズキ エスクード スズキ エスクード
色と形が気に入って購入。いろいろ使い倒しましたが故障もなくタフでよい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation