• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカイチロウの"青ビーちゃん" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年10月4日

E39 エンジンチェックランプ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行中に、突然パワーダウン。 エンジンチェックランプ点灯!!
(このところ忙しく、連日100km以上の走行でかなり酷使していたのが祟ったか?)

診断機にてエンジンの状態を確認したところ、ミスファイヤーによる燃料カットが原因
DTC Description: Misfire (Cylinder No.3) with fuel cut - off
DTC Description: Misfire (Cylinder No.6) with fuel cut - off

調査したところ、以下の部品が怪しい。
1、カムシャフトポジションセンサー2個(IN側・EX側)
2、クランクシャフトポジションセンサー
3、点火プラグ
4、ダイレクトイグニッションコイル

部品を準備し、順番に交換しました。
2
まず、吸気側のカムシャフトポジションセンサーの交換を実施
①オイルケーブルを外す
②VANOSのカプラーを外す
③VANOSを外す(32mmレンチが必要)
④カムシャフトポジションセンサーの交換

四角に部分は、外しておくと交換作業が楽になります。
3
カムシャフトポジションセンサーのボルトがかなりきついです。
オイルまみれで、かなりダメージを受けている感じです。
新旧比較ですが、純正品ではないOEM製の交換です。
配線は、エアフロメーターのしたから手を伸ばして交換できました。
交換はしたのですが、診断機では、相変わらず、エラーが出ております。
この部品は無罪でした。ですが、このまま交換しておきます。
前の部品は、予備の部品とします。(部品番号: 12147539165 )
4
カムシャフトポジションセンサーの排気側の交換です。(部品番号: 12147518628 )
これは、ラジエタークーラントの予備タンク側から手を伸ばして交換できます。
E39の前期、M52エンジンには、吸気側のみで、このセンサーはありません。M54のダブルVANOS対応のエンジンは、排気側も追加になったようです。

カプラーを外すと、カプラーはオイルまみれでこれ接触不良になっていてもおかしくないような感じです。クリーナーでカプラーを掃除して、OEMの部品を交換しました。

交換した結果、診断機では、今度は、カムシャフトポジションセンサー(B)不良のエラーが出ている。これは、部品が不良なのでしょう。たまにあるのです。大陸製の部品は品質が悪いのは承知しておりましたが、価格が純正品の8割引なのでつい購入してしまいます。(早速、交換返品を依頼しました)
元の部品に戻して、相変わらず診断機ではエラーが継続です。エンジンも片肺状態です。

カムシャフトポジションセンサーは、無罪でした。またもや準備した部品は予備部品として保管。
5
次に交換するところで、一番簡単なところは、ダイレクトイグニッションコイルです。再度、診断機で確認すると、エラーは1箇所で、
DTC Description: Misfire (Cylinder No.3) with fuel cut - off
のみとなっていました。よって、シリンダー3番のイグニッションコイルを交換した。
シリンダー番号は、先頭から、1.2.3.4.5.6となっており、一番奥が6番だ。
6
3番のみを交換したところ、パワーが復活。(部品番号: 1220703201、純正部品:12138647689 )
エラーも消えました。交換した部品は、見た目はどこが悪いかわかりません。上が故障品で、下が新品(OEM)です。
点火プラグの交換までにはいたりませんでした。
元々ついていたコイルも、OEM製のようです。

実は、交換前に、一通り点火プラグのチェックは行っておりました。
特に劣化は無く、焼け具合も理想的な状態でした。

これで修理完了ですが、クランクシャフトのポジションセンサーの交換を忘れていたので、位置の確認です。(部品番号: 12141709616 )
7
クランクシャフトのポジションセンサーの位置は、ちょうどセルモータの下の位置にあります。
今回は交換しませんでしたが、次回、エラーが発生したときにこの部品を交換できるようにメモとして記載しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフェンダー内のデッドニング

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

エアークリーナ洗浄

難易度:

緊急!ポンコツマシン応急処置の巻

難易度:

今日から盆休みです。

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/2021619/47955918/
何シテル?   09/08 23:34
ピカイチロウです。よろしくお願いします。愛車 「赤ビーちゃん」1998年528i のメンテナンス記録を公開していきたいと思います。まだまだ長く乗っていきたいと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンデンサーファンのモーター交換 其の① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 05:38:28
ATFについての基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 18:51:32
 
東京モーターサイクルショー2015 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 18:51:04

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
燃費がいい車が仲間に入りました。20km/L はかたそうです。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
知人より譲り受けた車ですが、これからメンテナンスをして、長く乗っていきます。
BMW 5シリーズ セダン 青ビーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
E39最終型です。なぜか E39が好きになり中古で購入
BMW 5シリーズ セダン 赤ビーチャン (BMW 5シリーズ セダン)
BMW 528i カリプソレッド なかなか珍しい色です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation