• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

danceの愛車 [ホンダ CRF250L]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

CRFにビートストッパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オフで空気圧を0.5以下に落とすと、チューブとタイヤの隙間がスカスカになり、エアバルブがちぎれるらしい。
そこで、チューブがズレにくくなる「ビートストッパー」なるものを取り付ける作業。

とりあえず洗車用の踏み台に載せてみます。
お、イイ感じ‼️
でもよく見るとプラスチックが歪んで悲鳴をあげています💦
2
後ろ向いている間に「ガシャーン💥」
何事かと思ったら、踏み台が破損して駐輪場のフェンスにバイクが倒れ、ミラーが😅
あらあら💦
3
仕方ないので、予備のジャッキを出します。その昔、エスティマのタイヤ交換で活躍したヤツ。年代物ですな。。。
20年ぶりに開けたら、中から虫がたくさん出てきました🐛
4
さて、ジャッキで上がるのはよいが、これも点で支えていて不安定なので、今度は最初からフェンスにミラーをもたれかけて作業します。
5
あらかじめ準備していた、タイヤ交換用の木枠をセットします。
こちらは近所のコーナンでカットしDIY🔨
6
こんな感じに使います。木枠はただの四角をDIYされている方もおりますが、井桁タイプだとフロントの21インチもいい感じに乗りますね❣️
7
オフのホイールには最初から穴が空いてる車種も。CRFも例外ではありません。
教えてもらうまで、こんなのあるなんて知らなかった!
8
これがビートストッパー🪘
これも、オフに乗るまで存在すら知りませんでした!!
9
タイヤレバーでぐりぐりタイヤを外し。。。
10
ビートストッパーを仕込みます✨
この後は逆の手順でタイヤをつけて、エア漏れなどなければ完成でーす。
これでオフで空気圧落とせるぜーー❣️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F タイヤ交換

難易度:

F チューブ交換

難易度:

GP-210 【2セット目】

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

R タイヤ交換

難易度:

IRCタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月18日 14:53
すげ〜 そんな裏技使ってたんだ そのパーツも知らないな 奥が深い まるで深海魚🐟並みに深い。  オフ車だと倒れても気にならないのがいいね  モンスターだと💦
コメントへの返答
2023年1月18日 15:01
そうです、リュウグウノツカイです🐟
倒れても、あーあで終わりだよね😅
2023年1月18日 16:41
そんなパーツがあることを初めて知りました。
オフ車用の専用ジャッキが必要ですね。
その紫のジャッキ俺も同じの持ってます。プレリュードの時から使ってる年代物で、いつ油圧が抜けるかビクビクしながら今も使ってます(笑)
コメントへの返答
2023年1月18日 16:47
マジすか、意外とまだいけますよね〜❣️
と言いつつ、やはり面倒なので年末年始でオフ用のジャッキ買っちゃいました😅

プロフィール

「@exp_883 さん、あけましておめでとうございます🎉
はい、京都堪能してました😍
こんな素敵な街に近いのは羨ましい限りです!」
何シテル?   01/06 09:32
キャンプとエギングが趣味です。 子供らも大きくなってきて一緒に行動する事も少なくなってきたので、大きいSUVは卒業しました。 普段の家族の足はトヨタのプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨシムラ RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:03:17
SP忠男 PowerBoxパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:09:29
キジマ ヘルメットロックのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 11:07:34

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
BMW Motorrad100周年ってことで、ドゥカティのモンスター1200sから乗り換 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ずっとSUVを乗り継いでいましたが、家族の都合がだんだん合わなくなり、キャンプも行けず週 ...
BMW R nineT BMW R nineT
CRF250Lは万能でしたが高速ツラ過ぎ。 S1000RRはあまりにも持て余す。。 そ ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
バイクの2台持ちする上で、オンロードバイクの対極にあるバイクが良いけど、それってなんだろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation