• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

田植え午前中まで 出張

田植え午前中まで 出張おはようございます

12時までに、田植えを1.2町やる!
と言う目標を立てました〜
午後から出張です

ちょっとだけ、シロと遊んで

田んぼの水位をチェックしました

たぶん畦から水が漏れています〜

木をハサミで切りました
鳥のフンに種があり生えてきていると教えて貰いました

土手の草を業者が刈りスッキリしました
これで、しばらくはイノシシは他に行くと思います

数日前にアップした畦が大きな穴が開いている部分です
何とか持ちこたえていますが、早く泥を入れて修正をしなければならないです

うーん、草が伸びてきました〜

軽トラに稲箱を載せます

水を入れているので、めっちゃ重いですね

田植え機のGPS受信機を立て

軽油を補給しました
色で識別しているんですね〜

スタンドを

横に出してバンパーにします

軽トラに肥料

消毒剤を載せてシロが忘れ物をチェックしました

地蔵様に安全作業をお願いしました〜

田植え機を田んぼに置き、軽トラを取りに戻ります

消毒剤、除草剤をセットして、散布ボタンを押します
絶対に忘れないこと

田んぼをデータから選び、

直進アシスタント運転のA地点とB地点を仮想で結びます

進みます

1m位手前で止まりまB地点を設定しました

こんな感じです
除草剤がきいている畦です

黄色の部分がロータで田んぼの表面を均します
深さが調整出来ます

草が生えた田んぼを代かき前にトラクター+ロータリで埋め込んでも、代かきで浮いてきてしまいました
ヤンマーの担当者に聞いたら、代かきハローの回転数が速く作業をしていました〜
なるほどねー ノウハウがあるんですね〜
田植え機のロータを深く入れて浮いた草を埋め込みます 生えなければいいけど!

直進アシスタント運転中

田んぼ内には、いろんな物が落ちていますね〜

肥料です
異物が混入しています
分かりますか?
クレームですね(やらないけど)

田んぼの水位を調整しながらの田植えです

豚舎の横の田んぼです
もう、臭いが麻痺しています
畦は草が生えていません!
カーメックス(草が生えるのを抑える薬)が、
効いています〜

絶好調でスピード80%での田植えです

田植えは予定通り今日は終わり
田んぼの水位チェックをしました

午後からの出張前の出発前に、
ミーを探しました

シロにペロペロして貰い

爆音!
SUPER GTで観たなあ〜

年1の保険内容の見直ししましたと言う事で
保険屋さんです

次の目的地です

スマホに導いて貰い着きました〜
駐車場があり良かったです

熊谷ナンバーの熊谷駅です
初めて来ました〜

イオンでイオン銀行に行きました〜
窓口は午後6時まで営業しているんですね〜
便利ですねて言うか、私がだんだんと時代遅れになって来ています!
スマホを変えると、セキュリティーでアプリが使えないですね

時々、食べたくなります〜

ずーっと散歩の催促で
休んではいられないですね

ごめん、シロ
頭が切れてしまった!
Posted at 2024/05/18 05:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん
おはようございます
朝早く、お疲れ様です」
何シテル?   06/05 06:01
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

多摩動物公園へ ~ ライオンバス、面白い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:15:31
連休の計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 08:38:53
休日でゴルフコンペ V2です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 13:59:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation