• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおの"DIY補修で維持するプリウス" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年5月17日

クルコン機能追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
巷で噂のクルコン機能追加作業です。
ウチのはSツーリングですが、メーカーオプションのナビ装備なので、レバーが有ればポン付けOKとの事で、早速ブツを調達。
既にエアバッグユニットを外してレバーが付いてます。
今回エアバッグユニットのケーブルは弄らないので、バッテリーマイナス端子は外さず作業。※くれぐれも自己責任でお願いします!

レバーはハンドル内側から外に引き出すように装着です。
外からだと入らないっぽいです!
ご丁寧にケーブルホルダっぽいものも有るので、有効活用します。
2
取り付け部アップ。
最初から付いてたみたいですね!
3
クルコン動作ランプも正常です。
当然ですが、エアバッグユニット再装着前に確認して下さいね!
オドメーターの586274㌔㍍が眩しいぜ…
これ58627.4㌔㍍の間違いじゃないよなー
なんで下ヒト桁だけちょっとズレてるんだろ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クルーズコントロール後付け

難易度:

エアコンパネルユニット交換

難易度:

プリウス(60系)増設LEDマップランプキット取付方法

難易度:

【リベンジ】オートブレーキホールドキットの取付アゲイン&補機バッテリー充電

難易度:

ikeep icell-B6A

難易度:

スーパーキャット位置変更。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プリウスメンテ中にショボい作業ミスで血豆作っちゃった。」
何シテル?   11/20 13:13
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 Rは先日ブレンボ×355mm(F)350mm(R)ローター化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック RSさん (アウディ RS5 スポーツバック)
マニアックなドイツ車がやってきました。 RS系はでかいタイヤを履くために、ブリスターフェ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation