• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Masaの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
みんカラの皆さんの記事を見てると振動に悩まされてる方が多く、エンジンマウント交換で改善されてるようです。

私も特にハンドルの振動が酷かったので色々調査するとエンジンマウントが怪しかったので交換する事に。
2
フロント側マウント
12305-97210

モノタロウは高かったので楽天のショップにしました。
3
助手席側
12373-97202
末尾6でゴムのカバー?みたいなのが付いてるのもあるみたいですが、私のはこちらになるようです。
4
作業しやすいように助手席側も交換するので先にフロント側ジャッキアップしておき2ヶ所馬かけ。
万が一外れても良いようにスロープをサイドシル下に置いておきました。

フロントバンパーを外していきます。
工程は諸先輩方の記事を参考にさせていただきましたが、簡単すぎですね。
最近の車じゃこうはいかないでしょう。
5
ものの10分もあれば外せます。
10mmレンチ、メガネ、ラチェット
プラスドライバーです。
最後に上側4本のボルト外すときはバンパー押さえながら外したほうが良いですね。
6
これがフロント側エンジンマウントです。
7
マウント外すためにはエンジンを支えてやる必要があります。
私はミッション下に当木してジャッキで少し上げてやりました。

オイルパンでもできるかもしれませんが、凹むのが怖かったのでこちらにしました。
8
友人の手です(笑)

昔から車いじりの好きな友達がいまして、今回沢山工具借りてお手伝いまでしてもらっちゃいました。

ボルト4本外しますが、かなり固かったです。
長めの14mmメガネレンチで緩めてからラチェットで外していきます。

ジャッキでエンジンを少しずつ上げてマウントを横ボルトを支点に手前に回しながら抜く感じです。

これはやってみれば、わかると思います。
9
恐らく一度も交換してないであろうマウントと新旧比較。
形が全く違い、旧タイプのベースは樹脂のようで軽いです。新品はベースは金属で重く、かなり剛性ありそうです。
10
アップで。
ヒビ割れだらけ。
場所によっては千切れそうです。
11
逆手順でフロント側取り付けしてジャッキをゆっくりおろし、本締めします。(写真なかった)

次は助手席側です。
12
フロントと同じようにジャッキでエンジン少し上げて3ヶ所ボルト緩めます。
縦2ヶ所の内、1本裏側からナットで止まってますので、ナットを緩めたほうが楽かも。

横のボルトを緩める際、ショックにネジ止めされてるABSセンサ?の信号線が邪魔たったので一時的に外してフリーにします。
写真は外した状態。

ユニバーサルソケットあると更に楽。
13
新旧比較。
案外大丈夫そう?かと思いきや拡大するとめちゃめちゃヒビだらけです。
14
新品取付しますが、まず横ボルトをエンジン高さ調整しながら通します。

その後縦ボルト2本を通すとやりやすいです。
裏のナットは一緒に回ってしまうので最初は押さえながら締めていきます。
15
信号線戻してジャッキおろしてから本締めして各部締め忘れ無いか確認。
バンパー戻して馬外します。

写真取って二人で会話しながら作業でも休憩入れて2時間くらいで作業終了。

割と楽でしたが、間違いなく工具のおかげです。友人ありがとうございました。

早速エンジンかけるとアイドリングが劇的に改善。
気持ちシフト(特にバック)も入りやすくなった?これは気分の問題かも。
町内さらっと走りましたが全然違う車になっちゃいましたね。

車の変化に何も気付かない嫁さんも確かに静かになったと言ってたので相当でしょう。

エンジンマウントはあとリア側にもあるのですが、こちらは素人には手出しできないとこにあるのでやりません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

C27 エンジンオイル交換

難易度:

エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。

難易度:

インジェクター不良の延命措置(リキモリ インジェクタークリーナー)

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

ベルト外し補機類の点検、エアコン清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めっちゃキビキビ走ります。 http://cvw.jp/b/2042655/47482666/
何シテル?   01/19 22:51
R32タイプM→R34GT-t→DNT31と乗り継いできましたが、ずーっとMTです。 結婚し子供が生まれる事になり、長野でこれ以上34に乗り続ける訳にもい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 18:22:11
また、ドアーのパワーウインドウが壊れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 18:11:30
運転席パワーウインドウレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 18:09:25

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子供が3人になったので2018年にエクストレイルから乗り換えです。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さん用に軽が欲しくて、せっかくならマニュアルでって事でこいつになりました。 中古で30 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
昔は34に乗ってましたが結婚、嫁の出産を機に2013年1月にエクストレイルに乗り換え。お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation