• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ッ(・ω<)の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2015年11月14日

ヘッドライト殻割り(๑•̀ㅂ•́)و✧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々から興味のあった
ヘッドライトの殻割りに挑戦しました

予備のヘッドライト所持してるので、コイツを
パカーン行っちゃります
2
さぁ…ここに入りなさい

段ボールにヘッドライトを監禁して蓋をしてガムテで封じ込めて作業スタート
3
密閉して、ドライヤーで攻めてやります♡
4
やはりここは、お約束の( ゚Д゚)y─┛~~

ion発生させて使いました(笑)
ionいる?(笑)

ドライヤーのSPEC(๑•̀ㅂ•́)و✧

AC100V 1200W 50/60Hz
温度ヒューズ134℃

Made in China

スバリ(>ω<)ドンキのドライヤー(笑)
5
我慢しきれずに20分で、開封して作業スタート

ブチルも柔かくなりムギュムギュ殻割り始めましたが、作業中温度も下がり作業能率Down…

も少し待てば良かった( ゚д゚)

もう一度ヘッドライトを段ボールへ投入!
そこから10分

うんうん(>ω<)気持ち良いくらい剥離してくれる
最初から30分待てば良かった(笑)

結果から言うと
コレ素人でも超簡単♪
6
実は、練習がてらもありましたが
USヘッドライトも持ってて

次は、USヘッドライトを殻割りして
今回殻割りした日本仕様のヘッドライトのリフレクター側をベースにして

USヘッドライトのレンズ側だけを使用して
USヘッドライトの日本仕様を作ろうと思っています
USヘッドライトそのまま装着したらリフレクター逆だし車検も通らない?

次回!暇と、気が向いたらUSヘッドライトをやります!(๑•̀ㅂ•́)و✧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング 得洗隊

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング 得洗隊

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月4日 18:10
はじめまして!

久々にみんカラ開いたら僕と同じような事をされてるなぁと思いコメントさせて頂きました!

から割りは簡単ですが、から閉じ?(ドッキング)は 慎重にしないと水が入ってきますのでご注意下さい‼

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無謀な本革シートメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:44:36

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ホンダ レジェンドに乗っています。 後期の最終型です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation