• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t162の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2019年4月12日

ノックスドール施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ジェイドとは、これから長い付き合いになるので下廻りの防錆をしました。
好意にしている車屋さんがノックスドールを施工しているのでお願いしました。
ジェイドは、なるべく自分の力で色々とやっていこうと思っていますが、リフトアップが必要な下廻り塗装はショップへお願いします。

施工前 その1
よく見ると、もう錆びが出てるんですよね!(◎_◎;)
まだ融雪剤の撒いてる道は走っていないはずなんですが、、、
2
施工前 その2

こちらはまだ綺麗
3
施工前 その3

これがどうなって帰ってくるのか
4
施工後その1

真っ黒になって帰ってきた
5
施工後 その2

こちらも黒
薄っすらと独自の匂いがします
6
施工後 その3

ジェイドって、けっこうアンダーカバーで覆われているので鉄板剥き出しって少ない。
ノックスドールは耐久性も評判高いし、これから数年経ってどうなるか楽しみです。
ちなみに遮音性なども期待できるようですが、、、こちらの方は体感できるほどの変化はありませんね^^;
7
代車は社長がわざわざ「バモス」を用意してくれました(ホビオでしたが)
数年ぶりに運転したけど、軽に戻るならバモスに乗りたいですね!

タイヤハウスには施工されていなかったので、自分で挑戦してみたいと思います(^^)
ただ、ジェイドってリアのタイヤハウスにフェルトが貼ってあるですけど、これはどうすればいいんだろう?
冬までたっぷり時間あるので、ぼちぼち調べながら施工しようと思います。
8
余談ですが、NBOXは商談がかかっていました。
素敵なオーナーさんへ嫁いで欲しいです(^.^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(メモ)

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2049085/car/
何シテル?   12/10 22:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2023/08/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 15:09:52
 
SENA製インカム接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 10:16:03
ホンダ(純正) マグナ250用リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:52:00

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
中古で買うつもりが…なぜか新車を購入することに
ホンダ VRX VRX (ホンダ VRX)
2021.9.23 一目惚れのVRXを納車 新しい趣味を見つけた❗️
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大きな不満はなかったんだけど… ジェイドへ乗り換えました
ホンダ バモス ホンダ バモス
追突されて廃車💧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation