• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぉ~すとの愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2014年6月28日

セルモーターとタイヤの話。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ最近エンジンが掛からない事件が( ˘•ω•˘ ).。oஇ


リレーまでは動作してるけどセルが回らないという


うーむ( ꒪ д꒪ )

困った時のG○ogle様!

y34 セル 回らない で検索!!

どうやら9万キロと言う事もありセルモーターのカーボンブラシ減ってるっぽい…


セルassyで交換するかブラシ交換するか



とりあえず日産純正部品にコール♪

ブラシ単品での販売は無いらしい。。。
セルモーターのリビルト品で20500円+税…

たけーっす!( ꒪ д꒪ )

ここで天使が!
日産純正部品のおいちゃんやるやん!

ブラシホルダーたるパーツが有るらしい!
お値段4450円+税(・∀・)

即決でしたw

とりあえずジャッキアップしてセル取り外そうとして更なる事件が!




2
その事件とは!



タイヤのワイヤー出てます!

出てます!


出とるやん(´;ω;`)


horry shit!

出費がかさむ!けどタイヤもセルもどっちも治さな困る…

オートウェイ様!どーか安く有りますように!

はい!10000円弱で有りました!





たけーっす( ꒪ д꒪ )
2本買って送料入れて組換え工賃入れたら今月破産する!

225/35-19Rがいいけど…

225/40-19Rを検索!

5790円!
これください!とw

フェンダーと干渉した時はした時!スペーサー薄くすればいいや!



とりあえず両部品が届くまで放置w

そして今日!
作戦決行!

ででん!
3
とりあえずバンパー外しーのジャッキアップしーのタイヤ外しーのセルはず…れない

工具入らないじゃんか!!!
踏んだり蹴ったり_ノ乙(、ン、)_

お友達にコール♪

12の薄いボックスを持って来てもらってどーにかアースのナットが外せましたー

んでんでセルバラし中に固着ビス!

プラスドライバーとケミシールとハンマーでガツンと…
はい!緩みませんw

イライラMAX!!
厄年か!(厄年じゃないんですけどw)

ヘルプで来てくれた友達に聞いたけど持ってないらしいw
ショックドライバーあれば一撃でいけるのに…

そうだアスト□に行こう♪

ショックドライバー2100円+税!
購入〜♪

んでバタバタ帰って一撃!

パカっとwバラしてブラシホルダーの交換!

ホルダー見るとそんなに減ってない…

小さい事は気にしないでチャチャっと交換!

交換!

ホルダーから4つカーボンブラシ出てるんですよ!腕は2本しか無いんですよ!
押さえないとハマらないのにどーすんの!?

F#€%!

ちょっと強引にはめ込みましたとさw

んでまた逆の手順で組み付けていざ始動!


セル回りません!





バッテリーつなぎ忘れ(・д・)
暑くておかしく成ってました

バッテリーも繋いでいざ始動!

サクッと掛かりましたー٩( 'ω' )و


ん?


そいで、もうイイよねって事で友達は病院いくらしいから帰宅

あざっしたー(・ω・)ノ
4
んでタイヤも組換えてもらっていざ装着!


(午前中に別の車屋の同級生に頼みましたw)

るんるん気分で組み付けてヌルっと!


Σ(゚д゚lll)

ハブボルト折れましたwwww

もーね…

もうね…

((・ω・))プルプル

わーーーって感じですよw

とりあえず暗く成って来たので4本で締め付けて明日やろう…

そいで反対側をちゃちゃっと装着!


ジャッキ勝手に下がってるんすけど!?

あれ?


ジャッキまで壊れました(。-`ω´-)

もう一個のジャッキで四苦八苦しながらウマ抜いて着地!

長かったーw

こんな事ならはじめからケチらなくて頼めば良かった!w
自分で弄るから楽しいんですけどね\(•ㅂ•)/

とても疲れた1日でしたとさw

とりあえず明日ハブボルト買いに行こう。
5
でもね実は続き(?)があるんですよ!

4のとこで映ってるアリストにワイトレプレゼントしたですけどジャッキを私が借りてて付けられないとw
そこでちょうど今日来たしジャッキ借りてたお礼にワイトレ付けましょうと!

意気揚々とタイヤ外しーの
ワイトレいれーの

ナットかk…

ん?
TOYOTAと日産自動車ネジピッチ違うくね?w
いやー外す前に気付こうよ自分…w





③のとこで「ん?」ってあったでしょ?w

そこでの事件です


ちゃんちゃん_ノ乙(、ン、)_
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンアンプ移設

難易度:

納車

難易度:

クーラント交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

フロントストラットの交換

難易度:

エバポレーター、リキッドタンク取り付け🔧

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンが高すぎる…。」
何シテル?   03/30 21:45
ごぉーすとです。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誰も信じてくれない次期通勤車発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 22:28:53
ホランディア300DXシリーズの詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 11:53:40
タイヤについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 10:54:05

愛車一覧

北米日産 アルマダ 北米日産 アルマダ
ティーダラティオから乗り換え V8の独特な音が気持ちいい! ゆったり走るのがマジで気持ち ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
めったに乗らないけど… 燃費いいw
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
田舎のNSX!w
日産 セドリック 日産 セドリック
サブだったり! メインだったり! V6の良い音でした(。-_-。) 錆の進行が酷く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation