• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぷるさんの"そにまる" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

スロコン シエクル TREC ATX compact D1取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サブコンとかのコンピューター系の部品は気にはなっていたので、ちょうど中古があったので迷いもせずポチっとしちゃいました。
2
ISCVの所のコネクタに配線を割り込ませるので、コネクタを取っ払います。
コネクタを外すときにブローオフバルブが邪魔だったので取ってます。
3
間に割り込ませるとこんな感じ
4
配線を車内へ引き込みます。
バッテリーを取って、ゴムに切れ目を入れ配線ガイド等を使い車内へ!
5
配線が出てきたら本体に取り付けます。
6
取り敢えず、配置場所が決まって無いので適当に置いてます。

7
31段階の調整が出来るみたいですが、今回は12段目で設定しました。
出だしのモッサリ感が無くなり気持ちよく加速していく感じになり満足しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、オイルフィルター交換。

難易度:

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

日射センサー(ダッシュボード側)交換(231,023km)

難易度:

所謂コペンキャリパー化

難易度:

ホイール、変更

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 07:19 - 11:02、
183.39 Km 2 時間 34 分、
5ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント870pt.を獲得」
何シテル?   05/26 11:02
まっぷる と申します。よろしくお願いします。 愛車遍歴 TOYOTA MR-2(SW20 Limited 2型 黒) ↓ HONNDA NS-1(前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンアスリート]amazon 排水溝のゴミ受け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 19:44:35
フランジサイレンサーの再補修! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 21:35:15
【感謝】「救いの神」の一声で!マフラー爆音仕様からの消音化事業達成報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 15:20:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ そにまる (ダイハツ ソニカ)
12/1納車です。中古で49000Kmのタマです。 これからボチボチを仕上げていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation