• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドメの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2012年10月27日

サイドステップにステッカーを貼ってみよう(。・ω・)ノ゙

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SABでデザインが気に入って購入(。・ω・)ノ゙

でも、これで¥1050って高くないかΣ( ̄ε ̄;|||・・・
2
どの辺に貼るか、悩みましたがサイドステップの後ろの方に貼る事にしました(。・ω・)ノ゙

明日、雨の予報なので、洗車せずに雑巾で綺麗にします。
3
ブレーキクリーナーで脱脂して、サイドのラインに合わせてマスキングします(。・ω・)ノ゙
4
右用、左用と向きがあるので間違えないように、アプリケーションと一緒に空気を追い出しながら端の方から貼っていきます(。・ω・)ノ゙
5
しっかりと押さえつけて、アプリケーションを取り除いて完成です
(。・ω・)ノ゙

マスキングテープはそのまま反対側に使用しました(笑)
6
少し離れて(。・ω・)ノ゙

フューエルステッカーも白なので良い感じです。
7
斜めから(。・ω・)ノ゙

ちょっとアクセントになって満足です。

ピンストの青が反射しすぎかな?

フロントバンパーの横にも貼りたいような(笑)

もう少し、値段が安ければ良かったな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカールステッカーの張り直し

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

社外マフラーへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月27日 19:58
作業お疲れ様でした。

ガッチャマンの「科学忍法 火の鳥」みたいです。(古っ!)

ワンポイントかっちょいいです。(≧∇≦)b

白光りしてて(/ω\)イヤ~ン・・・は違いました。…(爆)
コメントへの返答
2012年10月27日 20:45
10分ぐらいの作業でした(笑)

そうそう、それそれ(^○^)/

最初、フェイヤーパターンかと思いましたが、何か顔があるし・・・・・。

これは火の鳥?って。

ほらほら、白光りしてるやろ~!!

ヾ( ̄o ̄;)オイオイ(爆)

プロフィール

「明日、夜から雨の予報やったけど、我慢出来ずに洗車した(笑)」
何シテル?   11/23 15:17
車好きで板金塗装もやってました~♪ 色々と加工するのが好きです(。・ω・)ノ゙ よく誤爆しますが・・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
スズキフロンテ71W GT/W(S48年式)→サバンナRX-7(SA22C)→ミラ(L7 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
スズキフロンテ71W GT/W(48年式)→サバンナRX-7(SA22C)→ミラ(L70 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スズキフロンテ71W GT/W(48年式)→RX-7(SA22C)→ミラ(L70)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation