• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドメの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2016年6月4日

リアワイパーレスにしてみよう(。・ω・)ノ゙ vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアワイパーにカーボンシートを貼ってましたが、経年劣化でボロボロに・・・・・。

ゴムも傷んできたので、張り替えるより外してしまおうと決意しました(笑)

外し方は割愛します(。・ω・)ノ゙
2
外したら取り付け部分のボルトが3cmも飛び出してますので、モーターも外してしまいましょう(。・ω・)ノ゙
3
内張りを上にスライドさせて、両手でバリバリとはがします(。・ω・)ノ゙
4
M10のボルト2本とコレクターを外すと簡単に外れます(。・ω・)ノ゙
5
ゴムパッキンだけ残りました(笑)

-ドライバーでこじって外しました(。・ω・)ノ゙
6
外したパーツです(。・ω・)ノ゙

プチ軽量化(笑)
7
さてと、この穴をどう塞ぎましょうか?
直径3cm・・・・。

ホームセンターに行ったら、何かあるだろうけど・・・・。

水道の蛇口でも付けようか?(笑)

とりあえず、今家にあるもので何とかならないか考えてみました(。・ω・)ノ゙
8
家の中をガサ入れしたら、使えそうなのが(笑)

左・・・磁石
中・・・缶バッジ
右・・・くら寿司びっくらぽんのバッチ(笑)

この3つを検証してみましょう(。・ω・)ノ゙

vol.2へ続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

デカールステッカーの張り直し

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

社外マフラーへ交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月4日 17:37
水道の蛇口をひねると…ポンジュースが出てくる仕様に!(笑)
コメントへの返答
2016年6月4日 18:02
ポンジュースもセットしとかなあかんね~。


・・・・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

プロフィール

「明日、夜から雨の予報やったけど、我慢出来ずに洗車した(笑)」
何シテル?   11/23 15:17
車好きで板金塗装もやってました~♪ 色々と加工するのが好きです(。・ω・)ノ゙ よく誤爆しますが・・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
スズキフロンテ71W GT/W(S48年式)→サバンナRX-7(SA22C)→ミラ(L7 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
スズキフロンテ71W GT/W(48年式)→サバンナRX-7(SA22C)→ミラ(L70 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スズキフロンテ71W GT/W(48年式)→RX-7(SA22C)→ミラ(L70)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation