• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎずの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2006年9月23日

プラズマダイレクト装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
実はカレスト幕張にマフラーを注文しに行ったのですが、スタッフと相談しているうちに別のパーツを購入してしまいました。
点火系チューニングパーツのプラズマダイレクトです。ノーマルのダイレクトイグニッションコイルと交換するだけで燃焼効率を大幅に向上させ、エンジンの性能を最大限に発揮させることが出来るそうです。
純正パーツをベースに製品を生産しているとのこと。エルは6気筒なのでパーツは6個1セットです。
2
製品の箱の裏には以下のことが書いてあります。
【エンジンにやさしい】
 ・ノッキングの減少、カーボンの蓄積低減、エンジンの延命
【環境にやさしい】
 ・燃費の向上、有害排出ガスの低減
【エンジン性能の向上】
 ・パワーアップ、トルクアップ、レスポンスアップ、始動性の向上、振動の低減
詳しくはメーカのホームページでどうぞ
3
実際に装着した写真です。
ノーマルパーツと比較すると上部に出っ張りがあり、メーカの赤いロゴが若干目立つ程度です。
(普通の人には言われないと気付かない程度)
購入検討時の第一印象は、「高い!」「本当に効果があるのか?」でした。
価格はセットで\134,400(\22,400/気筒)です。
悩んだ挙句にスタッフ(宮○さん)の説明を信じて購入を決意しました。
4
製品にはエンジンルームに貼り付ける銘板が付属
装着後の第一印象は、「えっ!」「軽い!」です。
私のエルはエンジン関係はノーマル(吸気系、排気系、電装系ともすべて)ですが、今までの発進時のもたつきが無くなり、スムーズに発進出来ます。
とにかく車が軽くなったイメージです。
今までのようなアクセルワークだと加速が良すぎるくらいで渋滞時は注意が必要かもしれません。
これならアクセル開度も少なくて済み、かつ燃焼効率が良いということなので燃費向上につながるかも...。
5
この写真はノーマルのダイレクトイグニッションコイルです。大事に保管して置けば、将来の買換え時にノーマルに戻して再使用可能(ただし、VQエンジンのみですが)

最後に、このパーツは私のカーライフの中で足回り系のパーツを除いて、最も効果を体感出来たパーツです。価格はかなりしますが、このパーツなら目立ちませんので、奥さんに内緒で装着可能です。(ただし、奥さんが運転すれば体感ですぐばれるかも....。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートクロージャーモーター交換(右)

難易度:

やはり夏タイヤに交換

難易度:

車検

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換2回目、プラグ交換3回目(記録)

難易度: ★★

新品4本で1000円(送料込み)のイグニッションコイルに交換。

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月25日 22:34
はじめまして♪

REDINと申します~このパーツ非常に興味があるんですけど、乗った感じトルクアップ重視のパーツでしょうか?たとえば、中間加速(たとえば100㎞/hからの加速)なんかはどうなんでしょうか?多分メーカーの説明よりぎずさんの「乗った感じ」の方が説得力あると思いますので出来ればご教授よろしくお願い致します~
コメントへの返答
2006年9月26日 0:12
REDINさんはじめまして!
早速のコメントありがとうございます。
実は土曜日に装着して帰路は高速の渋滞にハマりスピードはあまり出せませんでした。ただ、点火系のチューニングパーツなので全域に亘ってある程度の効果(レスポンス向上等)があるものと思います。
低中速トルクは確実にUpしていると思います。(とにかく車が軽くなった感じで、発進時もスムーズです。)
ショップのスタッフの話によるとこの商品は評判が良く、また排気系を弄っている人は排気音も多少変化するようです。
ご参考になりましたでしょうか?
2006年12月8日 0:37
初めまして!
チョットこのパーツに興味があります♪

Diを交換するだけで発進時のもたつきが無くなるんですね!
しかもアクセルワークに気を遣う程とは!!
凄いです!

ちなみに走り込んでみてのフィーリングはどうですか?
コメントへの返答
2006年12月9日 10:35
Inuyashaさん初めまして!
返信が遅くなりごめんなさい。

すでに装着後、2ヶ月以上経ちました。体感的にはあきらかに低中速トルクはUpしています。アクセルオフでもスムーズに走る感じです。
中間加速については体感的にはあまり違いがわかりません。
ただし、体が慣れてしまったので、装着直後程の体感がないのが残念です。(もう一度、未装着車を運転すれば違いがわかると思います。)

プロフィール

「私は先程、到着しました。
CLUB ぎず でお茶してます。」
何シテル?   01/15 08:34
はじめまして!!  いつも【みんカラ】楽しく見てます。 皆さんの整備手帳やパーツレビューを参考に年甲斐も無くカスタマイズに励んでおります。 【みんカラ】デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORLD IMPORT TOOLS 
カテゴリ:TOOL
2008/07/22 22:59:45
 
LED PARADISE 
カテゴリ:LED工作
2008/03/31 22:12:52
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2004年4月新車購入の前期型E51です。 現在のスペック ・ホイール : nismo ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目の車です。 20代前半から後半に掛けて乗っていました。 写真は長野県峰の原スキー場 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
3台目に所有した車です。 また、初めてのAT車であり、かつ初めてのFF車でした。 この頃 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
4台目に所有した車です。 結婚して子供が生まれた頃に購入したためカスタマイズ資金が調達出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation