• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデの"みらたん" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

【火傷しそうな】シートレール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
先月買ったJuranのシートレール。
今の今まで放置してたのを思い切って本日交換です。

(気持ち的な)ローポジ化を期待w
2
炎天下の作業となりました。
夕方作業なのに、クソ暑いw;

さっさとシートを外してしまいましょう。
3
Juranのシートレールを組み立てます。
BRIDEのFOタイプと構造は同じ。

ただ違うのはシートベルトのステーの場所がFOタイプは別でJuranの方はサイドステーと一体化になってるコトぐらい。
4
並べてみました。

ん、コレちょっとあんまり高さは変わらないかも?

まあ、付けてみましょう。
5
シートを移設しました。

この段階でそろそろ脳みそがバターになりかけw
6
そして装着完了。
あとはサベルトを付け直して完成。

体感的には気持ち2cmほど下がったような感じでした。
誤差の範囲内w

ステアリングの角度はステアリングを小径にしたのでわざわざ調整する必要性が見当たらず、そのままw

そういう訳で本日の作業はコレでおしまい。
おつかれちゃんでした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート【交換失敗】

難易度:

ミラバンのシート交換(受け取り編)

難易度:

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

FCR-062注入

難易度:

ワイパーブレード交換しました。

難易度:

車検(6回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月3日 13:21
暑い中、乙です…(^^;)

2cmなら、目線は『メーターと被らない(→前が見える)』ですかね?
俺の『手持ち』、ナニワヤ製レールだと…『前が見えない』んだけれども(^^;)

コメントへの返答
2022年7月3日 13:32
炎天下の中での作業はしんどかったですw

2㎝って書いてるけど実際FOタイプと比べてどんだけダウンしてるのかは実寸で調べてないので分かりませんw
あくまでも体感的なモノです。

画像のようにちょっと尻下がりに傾斜を付けての装着状態ですが、視界はすこぶる良好です☆

プロフィール

「6月になりました。 http://cvw.jp/b/2072727/47756602/
何シテル?   06/01 21:33
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:03:11

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation