• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽鴨の愛車 [ダイハツ リーザ]

整備手帳

作業日:2022年6月9日

スパイダーリアエンブレム再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
劣化してひび割れザラザラに成ったスパイダー専用エンブレム。
一度新品に交換してかなり経つ。
2
100均で購入したUVレジンこれを使い再生してみます。
まず表面をサンドペーパーでザラザラ部分を磨きます。
3
ベース部分のアルミと樹脂の間に汚れが入って汚いので洗浄して更にキッチン用漂白剤に1日漬けました。
汚れは完全では無いですが取れました。
その後水で洗浄して乾燥。
4
レジンを塗り太陽光で固めて完成です。
ひび割れは深いので取れません。
一部内部の印刷が剥がれていますが最初よりマシかな。
気泡も少し混入してます。
5
取り付けました。
汚過ぎで何か分からなかった物がはっきりSが見える様に成りました。
6
もう一つ新品に交換前に付いてたエンブレムも捨てずに保管して有りましたのでこちらも再生。
こちらもザラザラひび割れが同じ位でしかもひび割れが酷くて透明部分が剥がれて欠損していました。(赤で囲った所が欠損していました。(写真は再生後です。)
7
欠損は綺麗に埋まりました。
少し色が剥げた所が有ったのでマジックで塗ったのですがレジンで色が薄く成ってしまった。
こちらは先程のより黄ばみが強いですが綺麗に出来ました。
本当は新品がまだ4個有るはずなのに何処かにしまい忘れて出て来ませんので予備で保管します。
100均のUVレジンなのでどの位持つか分かりません、直ぐに黄ばみが出るかも知れません。
一応再生出来ました。
8
おまけ (8月6日)
コペン 英国仕様の取説を手に入れました。
残念ながら1300cc用でした。
エンジンの説明以外は同じ様な感じです。
合皮のケース付きです。 

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント タワーバー 交換

難易度:

ミッションマウント アップデート

難易度:

37年目の車検

難易度:

ウォッシャーホース交換

難易度:

ピロアッパー調整板固定用ボルト化粧直し

難易度:

曇ったウインドウの清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

軽鴨です。よろしくお願いします。 スポーツカーが好きですが飛ばしません。 非常に遅いです。 スポーツカーだから飛ばさなきゃ乗る意味無いと言う人もいますが僕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ遍歴と解像度と画素数を踏まえて新たなカーナビ落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 17:10:54
後期エキマニへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:03:52
トランク照明の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 18:37:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。 発売の前に注文して納車に半年待ちました。 スバル、トヨタ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
希少なスパイダーです。 スパイダーの総生産台数380台の380台目、 最終車体番号車です ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
アベニールカーゴ1.6VXです。 最上級グレードです。 LX-Gに比べドアサッシがブラッ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
US仕様のパーツを付けてドレスアップしてました。 サイドマーカー、 UKマイルメーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation