• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒッキー812の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2020年11月6日

セカンドシート シートベルト収納快適化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セカンドシートの(真ん中の人用)シートベルトですが、収納スペースに丁寧にベルトを巻き付けて入れても収まりきれず、シートから飛び出てます💦
やっぱり座ってても当たって痛いです😣
いっその事普段使う事ないので取っ払いたいとこですが…
でも最近気づいたんですが、ベルトはシート下に固定されて出て来てるんです。
そこでベルトだけでもシート下に戻してやればベルトのバックルだけなら収納スペースに収まってくれるのではないかと。
2
シートを倒して下からベルトを引っ張り出してみます。
3
うまく引っ張り出せました👌
流石にシートの穴が小さくバックルまでは引っ張り出せませんでしたが…
(バックルまで引っ張り出してしまうと車検の時なんかで問題ありそうなのでバックルだけは表から見えるようにしておいた方がいいかもしれませんね。)
4
引っ張り出したベルトは丸めて四角い空洞の中、シートとカバーの間に掘込みました。
5
シートを戻して、ベルトのバックルの突起の方を収納スペースのベルトが出て来る穴に突き刺す感じで下向きに突っ込んでやるとうまく収まりました👏👏
これで不快な感じも解消されました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアカーテン取付け(バックドア)

難易度:

ウェズセンターキャツプの実戦編(代用

難易度:

再度、ブレーキ/テールランプLED化

難易度:

【オートエアコン化】素人でもできた神パーツの簡易取付!

難易度: ★★

久々投稿 パンダ化

難易度:

リアラダーがあるバックドアにリアスポイラーを付けられるよう加工してみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工業団地の公園の駐車場で」
何シテル?   04/05 01:44
この度セレナc25からハイエースバンワイドへ乗り換えました。 出来る事はDIYしています。(節約です) 皆さんの弄りを参考にしながら少しずつ頑張ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットレスト運転席 助手席折り畳み式その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:09:02
Pellucid タブレットホルダーPH-1819 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 21:01:23
愛工房 closelyモール 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:29:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
super-GL ワイドに乗っています。 スノボにキャンプ、車中泊出来るアウトドア仕様 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
独身時代に乗っていた車です 希少の黒のMT車で17万kmまで走り手放しました 加速もよく ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 C25セレナ ハイウェイスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation