• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z-gen@y.y.の愛車 [三菱 エアトレック]

整備手帳

作業日:2014年5月15日

エボ6タペットカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
画像を撮ってないのでいきなりカムのお披露目です(笑)
作業に集中しちゃうとあまり撮れませんね(。>д<)

とりあえず邪魔になるコネクタ、ホース類を外してから取ります。
タペットカバーのボルトを緩めるときは外側から内側へ徐々に緩めましょう。
2
またもいきなり完成です(笑)

取り付ける際、古い液体ガスケットは除去しましょう。
あと液ガスの塗りすぎ注意です(笑)

ちなみに今回は半月のアルミの部品は交換しませんでした。

締め付ける際は緩める時と逆に内側から外側へ締めていきます。
3
作業中にケータイいじりたくないので画像ほぼ無いです…

あとついでにタワーバーも付けました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクチュエーターソレノイド交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

リアロアアーム補強板追加

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ボンネット加工 準備編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@z-gen@y.y.
入力ミスw
+38ですね(笑) 」
何シテル?   05/17 00:03
z-gen@y.y.です。よろしくお願いします(*^^*) まだ乗りたてですのでゆっくりいじって行けたらと思います(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックに乗っています(*^^*) 乗って楽しい! いじって楽しい! しかも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation