• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anddypapaの"V70Rデザイン" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2014年2月22日

フォグランプをLEDにしてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キズを付けない様に、カバーを外します。内装ようスクレーパーがあれば、簡単に外れます。
2
トルクスレンチでビスを1本外せば、本体は簡単に取れますので、あとはLED球を取り替えるだけです。
3
純正フォグランプの色合いです。
4
LED80W6000Kの明るさです。ホワイト色になり大変明るいです。
5
ポジション球の色と合って綺麗で、純正よりもかなり明るくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

久々にバーナー差替え

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

ヒーターコア爆発

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月22日 19:12
こんにちは。
徐々に弄り病 発病ですね。
LED 興味ありますが、HIDとどちらが明るいのでしょうか?因みワット数は明るさには関係あるのかな??^_^
コメントへの返答
2014年2月22日 19:57
HIDとLED悩んだ結果、LEDにして見ました。
会社の車にLED付けてますが、結構明るく見やすいと感じています。
 妻にV70Ⅲはノーマルで!ときつく言われてますが、我慢する自信がありません。
2015年3月21日 16:11
こんにちは。
いつも参考にさせてもらっています。
フォグのLED化を検討しています。
GTXのLEDはキャンセラーが必要でしたか?
コメントへの返答
2015年3月21日 16:18
ありがとうございます。キャンセラーは必要ありません。色調も純正のキセノンと良く合っており、現在まで球切れも無く、オススメの商品かと思います。^_^

プロフィール

「[整備] #911 PowerCraftエグゾースト取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2095456/car/3503529/7775079/note.aspx
何シテル?   04/30 22:21
anddypapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアアッパートリムの浮き上りの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 10:54:03
PIWIS導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:00:08
Surluster ゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:13:46

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
遂に911を手に入れました。
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
長年乗り続けたボルボとお別れします。 憧れのポルシェに訳あって乗れる事になりました。
ボルボ V70 V70Rデザイン (ボルボ V70)
15年所有していたV70から乗り換えです。
ボルボ V70 V70赤 (ボルボ V70)
ボルボ V70に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation