• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

白内障の手術しました

先ほど、左目の白内障手術をしました。
今はベッドの上です。

 元々、兆候があったのですが、夏に毎週のようにプールに行っていたころから症状が進み、右目とのアンバランスで、遠近感がつかめず、ここ数ヵ月は車の運転も控えざるを得ない状況で、近所の総合病院で手術を受けることにしました。

 白内障は、カメラでいえばレンズにあたる水晶体が濁って、視界が曇ってしまう病気ですが、手術では、この水晶体を取り除いて、代わりにレンズを挿入します。

 手術の1時間くらい前から、点滴を打ち、10数回目薬を指し、手術室に移動。先生と助手の方々4人くらいおられます。
 左目だけを出す形で顔にカバーをかけ、まばたきできないようにし、いざ、手術開始。目ん玉にメスを入れると聞くと、若干おそろしい気もしますが、何度も注入される麻酔(消毒?)液と明るいライトで、何が行われているのか、まったく把握できません。何となく触られているのは感じるのですが、痛くもかゆくもありません。
 どこに視線を合わせてよいか分からず、キョロキョロしそうになるのを我慢するのだけが大変でした。
 たぶん、今、水晶体が吸引されてるんだろうなというときには、生まれて今までお世話になった水晶体だけに、ちょっと感傷的な気分になりました。
 単焦点レンズを挿入し(たぶん、今、挿入してるんだろうなという感覚)、私の場合、菌が入る可能性があるために縫合もしていただき、無事、問題なく20数分で終わりました。安心してお任せできる先生で、よかったです。今はまだ眼帯をしており、手術をして視界がどう変わるのか、とても楽しみです。
 白内障は日帰り手術もできるようですが、私の場合、皮膚炎から菌が入らないように経過を診ていただくということで、本日から生まれて初めての入院です。3泊4日です。手術終了後3時間が経過しましたが、痛みもまったくなく、当然身体はピンピンしています。かなり退屈な入院生活になりそうですが、本を山ほど持ってきました。集中的に読書します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/29 13:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しシンプルに!
shinD5さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 15:42
お久しぶりです!

大変でしたね~

無事手術が終わったようで安心しました!
近けりゃお見舞いにいくのですが…

コメントへの返答
2010年10月29日 16:29
生まれて初めての手術&入院、けっこう楽しんでます。

ゆっくりさせてもらってます。
2010年10月29日 17:39
手術が無事終了してよかったですね!
ブログを読んで想像していると…怖くなって来ました。視線を変えないのが自分には出来ないと思いますよf^_^;。
コメントへの返答
2010年10月29日 18:34
ありがとうございます。

白内障の手術は、眼の手術の中でもお手軽なものだと思います。

ただ、「左下を見てー」と言われても目標物がないので、視線が固定できませんでした。縫ってもらってるから動かしたらあかん、と思えば思うほど動かしてしまうのでした。
2010年10月29日 20:32
本も大切ですが、ストレッチもしておいたほうがいいです。
目を使いませんからね。

何はともあれ、成功おめでとうございます。
コメントへの返答
2010年10月29日 21:04
ありがとうございます。

ベッドにいても退屈なので、歩いたり、ストレッチをするようにします。

片眼だけで本を読むのはけっこう疲れることが分かりました。
2010年10月29日 20:33
ま、こういう時じゃないとゆっくり出来ないという話もw

日曜は仕事なんでまたうろうろしてますよ(爆
コメントへの返答
2010年10月29日 21:17
まじんさんのお勤め先で手術することになるとは思いませんでした。

先日の検診のときや、今日も手術を終わってすぐに顔を出していただいて、うれしかったです。ありがとうございました。

総合病院というのは、すごくシステマティックに運営されているということが分かりました。
2010年10月29日 21:08
大変でしたね。
無事終了してよかったですね。

目の調子が悪いとストレスたまりますし、大変だったと思います。

今はゆっくり回復を待って、

完治したらまたよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2010年10月29日 21:23
ありがとうございます。

たしかにストレスは溜まってましたね。

クリアな視界になるのが楽しみです。またお会いしましょう!
2010年10月30日 22:04
お久しぶりです。
無事手術が終わり良かったです♪

白内障の最新手術をテレビで見たことがありますが、
やっぱり目にメス(レーザー?)を入れられるのは怖いです(汗

元気に回復なさって下さいね♪
コメントへの返答
2010年10月31日 8:45
ありがとうございます。

私も最初は、迫ってくるメスが見えるの!?と思ってましたが、注入される麻酔液と明るいライトで、な~んにも見えず、こわくもなんともありませんでした。

お陰さまで今のところ経過は順調です。。

プロフィール

「[整備] #カングー コブラキーのベルト修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/209627/car/2181549/6598839/note.aspx
何シテル?   10/24 09:30
クルマいじりは、楽しく、自由に。 キャンプに行って、のんびりするのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々の大阪市内夜景撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 18:15:29

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
90台限定のタンタシオンヴィオレが気に入って購入しました。納車から約2ヶ月が経過。坂道や ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
安定した走りに大満足です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation