• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大概ケンヂの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年5月28日

エアコンリングを交換しちゃう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
N-WGNさんの整備手帳がとても分かりやすかったので、
そちらを参考にさせていただきました。
ですので、自分のはそれとほぼ同じですので、流し目で見てくださいw

まず助手席側のエアコンリングを交換します。
助手席側は比較的簡単に交換可能でした。

写真の赤い部分に、小さな隙間がございますので、
そこに内装剥がしを忍ばせて、引くというよりはこじる感じです。
すると前側に浮いてくると思います。

あとは同じ要領で少しずつ浮かせて、
最後に指をかけて前に引くと、バコッと外れます。
2
外すとこんな感じでした。
赤い枠が、大き目のツメ。
緑が小さいツメ。

そして注意しておきたいのが、黄色く印した部分。
これ、ゴムなんですけど、バコッと外した時に、一緒に吹っ飛んできました。
まぁカタチ的にココだろうと戻しておきましたが、
一瞬、アタマの上に「?」が出ました。
ですので、ご注意を。
3
エアコンリング自体は、緑色の部分のツメ3か所で留まってます。
外側から内側に向かって押してあげると簡単に外れます。

コツとしては、ツメで留まってる部分が柔らかめな素材なので、
少し広げながら押してあげると取れると思います。
4
あとは逆の手順で戻してあげれば、はい、終了。
5分もあれば出来ると思います。

戻す時のパネルをはめる感覚が気持ちいいですw
5
問題は運転席側。
正直言って、冷や汗かきながらの作業でしたw

まず、メーターパネルの上部分から外していきます。
正面から見るとイマイチわかりませんが、
上から覗くと、あ~隙間があるな、と分かると思います。

そこに内装剥がしを差し込んで、少しずつ外します。
ただ、この部分の素材が、非常に弱弱しいのです。
あまり力を入れ過ぎると、あっさり傷物になってしまう、そんな感じがしました。

赤い矢印を書きましたが、こっち側に引っ張るというよりは
まずは優しくこじって、はさまってる部分を外す感じです。
エアコンの吹き出し口側だけでイイかな~と思ってましたが、
結局左側のほうまで外しちゃいました。

一か所を外しても、他の部分が噛んでいると曲がっちゃうんです。
う~ん・・・うまく表現出来ないな・・・・
6
で、メーターパネルの上部分が外れてきましたら、
サイドのこの部分に、僅かな隙間が生まれていたので、
すかさず内装剥がしを突っ込んで、こじって外しました。

というのは、
もう、上部を完全に外すのはムリだ、と判断したからです。
これ以上時間かけてたら、パーツがぐにゃりと曲がってしまいそうで・・・

メーターパネル上部と右側の縦部分(ピアノブラックの部分)との境が固くて、上から外すのは素人の自分にはムリでした・・・

でも、これでなんとか外せました。
あとは、助手席側と同じ要領で、エアコンリング部分をバコッと外します。
7
分かりにくいと思いますが、
赤○部分が、少しぐにゃっと曲がってしまいました・・・・

まっすぐ手前に引き出せれば、こんなふうにはならないのですが、
引っ張ったら変形しそうだったんで・・・

これは、やってみれば意味がわかると思いますw


あ、またまた定型文ですが、
作業は自己責任でお願いしますね(汗)
8
でもまぁ、なんとか運転席側の交換出来ました!

結構、冷や汗もんでしたが(素人だもの、仕方ないわいな)
比較的、お手軽な作業だと思います。

それでいて、満足度が高いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄!

難易度:

ロボ太郎(JH3)、運転席側ドアミラーに補助ミラー取付(その1、2024/06 ...

難易度:

エアコンフィルター交換(207,470km)

難易度:

きりばん

難易度:

初スパナ点滅

難易度:

マフラー塗装 & 傾き修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 冬タイヤへ換装、あとナットにカバーつけた http://minkara.carview.co.jp/userid/2097373/car/1598346/3982942/note.aspx
何シテル?   11/12 14:28
大概ケンヂです。よろしくお願いします。 中二病でダメ人間です。 クルマのこと、な~んも知らない素人です。 でも、破壊と再生(分解と組立)が好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アシストグリップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 23:27:23
Display Audio車にSteering Remote Switch(ハーネス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 18:51:51
実用的DIY!ルームランプ一斉点灯スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 08:36:47

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
パーマで失敗、パンチで1回、ニグロも1回 「猛勉強」 YOU!いいねぇ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation