• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uchi0305の"らっくん" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2014年1月19日

時間調節式ワイパースイッチに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラクティスは間欠時間が調整出来ません。
ユーザー定番の間欠時間が調整できる様にSW交換しました。

品番:84652-52250
2
まずはカバーを外します。
ハンドルを回すとネジが見える様になります。
左右一本ずつ、合計二本を外します。
3
もう1ヶ所、ハンドル下、
チルト・テレスコピックレバーの横にあるネジを外します。

その後、カバー同士の爪での勘合を外すとコラムカバーが上下二分割になって外れます。
(スマートキーの車はイグニッションカバーを先に外しておきます)
4
スイッチに付いてる2つのコネクタを爪を押しながら外します。
5
写真の矢印部分にある爪をドライバー等で押しながら、SW本体を引っ張ると外す事が出来ます。
6
取り外したSWです。
黄丸部分が爪です。
交換するSWで位置関係を見ながら爪位置を確認すれば外し易いでしょう。
7
あとは、逆の手順で新しいSWを取り付けていきます。
コネクタを接続したらまず動作確認を
確認後、カバーを取り付けて交換終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 黄ばみ除去

難易度:

リアドラレコ取付(シュミレーションしただけ作業は後日)

難易度:

ドライブレコーダー交換(フロント)

難易度:

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

【新タイヤ】DUNLOP ENASAVE RV504からRV505へ(*^^*)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ サイバーナビAVIC-ZH0099 バージョンアップ(2016年度 第2.0.0版) http://minkara.carview.co.jp/userid/2098597/car/1835433/3991969/note.aspx
何シテル?   11/18 21:32
uchi0305です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド] カロッツェリア 楽ナビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:16:27
[スズキ スペーシアカスタム] (純正)全方位モニター ⇒ (社外)MDV-Z702Wへの交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:44:59

愛車一覧

スズキ ソリオ バンディットく~ん (スズキ ソリオ)
2014/11/8 に納車されました。 4月から往復100Km(うち高速60Km)の通 ...
三菱 パジェロ パジェろ~くん (三菱 パジェロ)
2000年10月10日納車 2001年型のPajero Long ExceedⅡです。 ...
トヨタ ラクティス らっくん (トヨタ ラクティス)
娘の就職が決まりましたので、娘用に購入しました。 2014年4月から娘が使用中です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation