• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildkatの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2021年10月6日

補強バーラッピングとユーロハニカム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
安定の補強バーです。
こうやって見ると清々しいですね。
むしろこのまま町中を走ってもいい感じです。

という事で、キドニーグリルを外すのに30分くらいかかって、
爪は一本折れてしまうし
もう二度とやりたくないと思いました。

アルコールのウェットティッシュで補強バーを拭いてから、
作業開始です。
2
補強バーラッピング後です。
メルカリでカーボンデザインが出てたので、
費用節約でこちらにしました。
デザインで決めてないですが、
悪くは無いかなと思います。

補強バーの端は変形してあるのでシワができてます。
けど誰にも分からないので気にしない事に。

これで作業終わりにして、キドニーグリル戻しても良かったのですが、、
まだここからです。
3
はい、いきなりですがユーロハニカムです。
穴がでかいです。
穴横の内寸3cmあります。

キドニーグリル側に付けようかと思っていたのですが、
細かくサイズ合わせて固定までする自信がありませんでした。

ので、車体側に取り付けることにしました。
ステンレス針金で、車体側の爪穴に通したりして固定しました。
相当適当なので、そのうちハニカムだけ離脱して、
道端に転がってた、、なんてことならないよな、、、、
まぁ、ないんですけど気をつけます。

で、左右取り付けたら、
そんなに悪くないかなと思ったりしたのですが、
これはこれで少し安っぽい気もしますね。
色んな車がハニカム使いまくってるからかな?

まぁ、目的のキドニーグリル内を隠すと言うのは達成できそうです。
4
ハニカムの固定が終わったので、キドニーグリルを元に戻します。
外す時と違って、戻すのはサクッと終わりました。
折れた爪も瞬間接着剤でくっつけたあとは特に取れることも無く
大丈夫そうな感じがします。

おぉ、グリル内見えないですね。
と言うより、グリルシャッターでもしてるかのように見えないですね。

Xラインのメッキに対して中が黒く見えてますから、
これは映えてると言っても過言ではない?
購入後、初めてXラインで良かったかな?
とか思ったりしました。
5
何かもう、、、見えないですね。
デザインも何も。
これで良かったのか、、、、
もうちょっと見た目良くできるんじゃないか、、、、
と悩みましたが、
ここで打ち止めです。

疲れた、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリング不調の診断

難易度:

【備忘録】純正ブラックキドニー交換

難易度:

ホイールガリ傷修理

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

スタートボタン取付け

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月6日 9:40
こんにちは!
いつも楽しく見させていただいております。
だいぶ奮闘されているので「楽しく」は失礼ですかね…汗
ところで、このユーロハニカムに大変興味があります。
どこで購入されたのでしょうか?
どのくらいの強度(厚み)があるのでしょうか?
引き続き色々参考にさせてください!
これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月6日 11:15
こんにちは!
フォロー、コメントありがとうございます。
私が購入したのは、楽天のこちらです。

★27404 ユーロ ハニカム メッシュ ネット ブラック ABS樹脂 1200mm×395mm バンパー グリル エアロ ダクト 等に 同梱不可
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/sunrise-auto/mesh-0001/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

X3の整備手帳で他の諸先輩方が取り付けされているユーロハニカムは、
横穴内寸15mmとかだと思いますが、
私のは横穴内寸32mmになってます。
好みに合わせた方が良いかと思います。

厚みは、横穴内寸15mmの諸先輩方のは4.5mmみたいですね。
私の横穴内寸32mmのは、厚み5mmです。
ニッパーではちゃんと切れますが、
手ではちょっとやそっとじゃ折れないですね。
ただ、力を加えると少し曲げることは出来るという感じの強度です。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「@アルトX3 さん。コメントありがとうございます!
原因は、助手席側にスイッチ入ってたからでした笑
たまーに、やらかしてコーディングを疑ってしまいます、、笑」
何シテル?   04/27 20:26
ニックネームはEpiphoneのギターの名前から取りました。 BMWに乗っていますが、子供の成長に合わせて変わって行くかもです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社外品 M社50周年記念ステアリングエンブレム(シール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 17:48:29
コーディング セーリング機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:53:34
グリルハニカムメッシュ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 20:17:13

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
今回のBMW X3 xDrive 20d Xラインは 私にとって初の四駆、初のディーゼル ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁さんの車でした。 1.4Lで動きは多少もっさりしていましたが、 デザインは気に入ってい ...
BMW X1 BMW X1
2021.09.21に手放しました。 ⬇️⬇️⬇️ BMW X1 sDrive 20 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
出張でレンタカー使います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation