• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファミリア スギGTRのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

ファミリア リアゲートダンパーの反力不足

寒くなり 登り坂道で停車すると開けたリアゲートが閉まることが・・・
ダンパーの圧力低下か それともいろいろ追加品(リアフォグ ・リアキー電気解除ソレノイド・蛍光灯)による重量の追加か
手持ちの中古のダンパーと圧力確認するも現取付品が反発力が強いことが判明
やっぱし新品がよさそうですが高そうです。
片方だけでも新品か・・・
リアのフード外しただけでも下がらないので微妙なバランス
つっかえ棒でも載せるか
夏場は大丈夫だから やっぱり圧力不足か

反発力測定


Posted at 2020/11/19 08:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年11月11日 イイね!

クラッチリザーブタンク 取替

ファミリア クラッチラインの分離で付けた
単車用の小さなクラッチタンクを取替しました。
部品は探すの簡単な 某車のホンダ製が安かったので部品注文
少し蓋外すのは大変ですががっちりしてます。
上から取替ホースにフルード入れてエア抜きなしに挑戦しましたが
心配で途中のニップル緩めるとエアかんでクラッチフカフカになってしまい
最初からエア抜きの羽目になりました。

ネットで見ているとインブレッサーとか、R32とかエア抜きに苦労しているようで
インプレッサーとかレリーズシリンダーのエア抜きが難関でレリーズシリンダー外して上に持ちあげてエア抜きしている写真ありますね

やっぱりレリーズのエア抜けにくいのは構造的問題化

眞空脱気は有効です ただし配管の締め付け不良とかあると空気吸うので逆効果
ニップルの緩めた時はかなり締め付けしないと漏れる傾向があります。注意

これでクラッチ タンク容量は大丈夫となりました。
取替前のタンク



完成


Posted at 2020/11/11 09:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年11月04日 イイね!

ガラス下げ時のモールの巻き込み

雨の次の日
右 窓ガラスを下げようとすると内張のモールを巻き込んでガラスが止まる
「バキ バキ」の音までする
モーターが滑っている。
原因は雨の湿気でドア内張のたるみでモールが密着している
内張の新品とか高かそうなので少し強度を上げる 補強を実施する。
この頃 モールとが 外装部品の劣化がはじまった。
あるものは変えられるがモールとか割と高い
とりあえずこれで巻き込みは解消
少し様子を見ることにする。
巻き込み




補強


Posted at 2020/11/04 11:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年09月19日 イイね!

ファミリア クラッチリザーブタンク分離 3

ファミリアのクラッチリザーブタンク分離は一応 完了
ファミリアはクラッチ ラインエア抜きのニップルが下向きなので
シリンダのエア残りが気になり
眞空引き 注油をやってみました。前の仕事で真空注油はやっていたことなので専門的
下図のような三方管を作りニップルから引いてから注油します。ブリーザーのホースは挟んでふさぎます。
問題はエア抜きニップル 緩めるとねじ部からエアを吸うのでグリスを塗ってとめます。外せる場合はシールテープをねじ部に巻くのが正解か
これで一応真空引きとシリンダーま奥にあるエアも収縮してなくなります。
小さい分離タンクは交換予定
配管図

眞空引き

リザーブタンクホースの止め



Posted at 2020/09/19 06:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年09月18日 イイね!

ファミリアのクラッチリザーブタンク分離 2

昨日、クラッチホースの交換・タンク分離にかかった。
しばらく車いじりしてなく足がつらい
足が弱っている もっと歩かないと
通勤していた時はかなり歩いていた
いろいろトラブル
バッテリー外し時 バッテリーステーのシャシー取付ボルトがサビついて1本折れる
後でドリルでもんでスタッド外しの逆タップ抜きで試みるが失敗
全部ドリルでもんでしまった。タップ立てるがダメならナッターか
新メッシュホースの取付フッティングのなじみが悪く液漏れ まし締め
昨夜からペダルに圧力かけ漏れないか確認中

クラッチのリザーブタンクが小さい エア抜きで苦労
これは逆から真空 注入でフルード入れたほうが早そう
エア抜き孔の周りにグリス詰めて真空・注入→ タンクホースを押さえて閉にしておく
今度やってみよう
クラッチタンクはホンダ製に交換予定
これではあんまり容量少なすぎ 安いの買い×
出来たら試走







タンク

Posted at 2020/09/18 07:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #ファミリア 使用オイル カストロール https://minkara.carview.co.jp/userid/2101670/car/1602452/6033813/note.aspx
何シテル?   10/05 09:12
神戸在住 ライフライン技術者 ファミリア GTRに乗っています。 ファミリアはGTA⇒GTX⇒GTRに乗り継いでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAI.K応援します。 
カテゴリ:音楽
2014/06/06 10:26:47
 
NSX-Rを駆ける 
カテゴリ:走り・メンテナンス
2014/05/03 02:01:26
 

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation