• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohta-1815の愛車 [ホンダ ストリート]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

スライドドアへの配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
スライドドアに電装品が付いていない車両にドアロックアクチュエーターを後付する場合、
どうやってスライドドアに給電するかが課題となる。
元から付いてる車両では、大抵は接点を介して給電されている。
接点はアフターパーツとして市販されているが、ボディに穴を開けたりする必要があって面倒となる。

ストリートにもドアロックアクチュエーターを取り付けているが、
その配線は適当にブラブラさせていた。
しかし、全開にしたときボディに当たっていて塗装が痛む。

無加工で良い方法がないか模索していた。
2
コンベックスを流用してケーブルキャリアを作ってみることにした。

真っ直ぐになりたがる性質を利用する。


幅13mmのコンベックスを用意した。
3
切断してステーに取り付けた。
4
ステーはここに見えてるボルトに共締めした。

スライドドア側は、3Dプリンタで作ったステーを両面テープで取り付けている。
5
動きは動画で見ていただいたほうが
わかりやすい。
意外にもうまくいった。

https://youtu.be/ZLDiD6f3Q2w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

お手製ファッションレンズ

難易度:

車検上がり〜フロントアンダーミラー取付け

難易度:

オイル交換のみ 153050km

難易度:

冬支度

難易度:

エンジンオイル交換【自宅DIY】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリート カーステ JVC RX425 ボタン修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2102426/car/2411389/7444094/note.aspx
何シテル?   08/03 00:12
kohta-1815です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ヤフオクで検切れ状態で購入、直して車検取得。
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
MTERCのエンジン載せたので実質ビート
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
先輩と共同購入でノリと勢いでかってしまいました。)^o^( ウォーターポンプを修理されて ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽トラ キャリイ 軽量、2シーター、FR、クロス気味な5MTの F6A搭載ス~パ~カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation