• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬ~すけの愛車 [スズキ RMX250S]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

アクセルワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前エンジンかけてアクセルまわそうとしたら全く手応え無し!

アクセルワイヤー切れたみたいだったので発注かけて交換♬

前に汎用スロットルコーン使った時に若干スロットル径が小さくて、
それでタイコの根元に負荷かかったみたい(^^;)
2
RMX250Sはアクセルワイヤーが途中で枝分かれして、キャブとオイルポンプに繋がってた。

キャブは頭の蓋外して取り替え、

オイルポンプも蓋とって取り替え、
フルスロットルにした時にマークが合う位置に調整♬

オイルポンプ側の画像無くてスミマセンm(_ _)m
3
この上の蓋のネジ無くしかけて探しまくりました(^◇^;)
4
で外してたガード付けて終了♬

画像少なくてスミマセンm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RMX250S フロント・リアタイヤ組込

難易度:

RMX250S メカニカルシール組込み

難易度:

RMX250S フレーム塗装-2回目

難易度: ★★

RMX250S フレーム塗装-さび処理準備編

難易度: ★★

パンクしてた!

難易度:

RMX250S フレーム塗装-1回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グース350 メーターバルブ交換のはずが… http://minkara.carview.co.jp/userid/2106112/car/1939852/4368230/note.aspx
何シテル?   08/05 21:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 13:54:21
ぬ~すけさんのヤマハ TRX850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 10:50:59

愛車一覧

ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
先日納車🎵 まだ近場しか走れてません(^-^; ボチボチカスタムしていくはずです(´ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
よく走る可愛ええヤツ🎶
スズキ グース250 黒鴨さん (スズキ グース250)
まだ手を入れないといけないけど 楽しみ🎵
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation