2010年03月21日
また壊れたllllll(-_-;)llllll ガーン…
今日は暖かいけど風が強くて
花粉症の方には辛いでしょうね~・・・
しかも夜中?朝方?に降った雨により
クルマは見るも無残な姿になってるし・・・(´Д`|||)
毎度!、アナタの・・・・いやこのフレーズは止めておこう
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!
さて、本題に入りますが・・・
昨日までスタッドレス履いてたんですが
もういいかげん雪は降らないだろうと思い
実家に保管してある夏タイヤに履き替える為
昨日実家に行ってきました・・・
実家でチャッチャと交換して帰ろう・・・って思い
まずはフロントから油圧ジャッキで一気に2本上げて
交換完了・・・
『こりゃ~良いペースじゃん!』って感じで
残りの後ろ2本を交換しようとジャッキアップしようとした時
悲劇は起こりました・・・
調子良く油圧ジャッキで上げてる時に
いきなりクルマが斜めに傾いて『ド~ン』って落ちました・・・・
何がおこったの???(・ω・?ハテナ?
最初はまったく分からなかったのですが、下から覗いて見ると・・・
ジャッキが斜めに傾いてる・・・(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
急いでジャッキの油圧を抜いて引っ張り出して恐る恐る
ジャッキアップポイントを見てみる・・・
何ともなってない・・・
ジャッキも大丈夫・・・
『良かった~』ε-(;ーωーA フゥ…
って思いながら再度上げようとジャッキを転がしていると・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
何かジャッキの転がり方がおかしい・・・
道が悪いからかな?って思って
平らな場所でジャッキを転がしてみる・・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
やっぱりジャッキの転がり方がおかしい・・・
ジャッキをよ~く見てみると、な、何とジャッキ自体が
斜めに変形している・・・∑(゚∇゚|||)はぁうっ!
さっきの衝撃でジャッキ自体が曲がってしまったみたい・・・
_| ̄|○il|li鬱
何とか戻そうと悪戦苦闘するが・・・やっぱ直らん(-公-;)
後の2本ど~するべ?って考えた・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
しょうがない・・・パンタジャッキ使うか(ノÅ`*)トホホ
結局、後の2本はパンタで地道に1本1本交換しました┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
しかし、今回の壊れた油圧ジャッキは2個目なんですよね・・・
前回のジャッキは最大積載量2トンまで・・・結果ジャッキが折れる
今回のジャッキは最大積載量2、25トンまで・・・結果ジャッキが変形する
どこまでついてないんだ~!!
(*`д´)ノチキショ!!!
次を買わなきゃならないけど、もっと最大積載量が多いやつを買わないと
また壊れそうだし・・・
でも最大積載量2、5トンなんてどこにも売ってないし・・・
もし売ってたとしても、きっと高いだろうしな~・・・
金無いしな~・・・
でも今後パンタで交換は嫌だしな~・・・
色々な意味?でお先真っ暗だわ・・・
(゜-Å) ヒンヒン
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/21 16:35:34
今、あなたにおすすめ