• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイエイチの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月14日

3Q自動車 3Q RXスパークプラグ改 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3Q RXスパークプラグに交換しました。
今回も諸先輩方を参考にさせて頂きましたm(__)m

プラグコードのレア豆(フェライトコア)は以前から付けてましたw
2
プラグソケット固定のM6ボルト、カプラーを外します。
カプラーはボルト外してトップコイルを少し浮かしてから
外した方が外しやすいかと思います。
3
プラグトップコイルをスポッと引き抜きます。
引き抜いた後のプラグホールにはゴミや異物等が
混入しないように、何か被せておいた方がよろしいかと思います。
4
使用した工具。

ラチェットハンドル(比較的コンパクトな物)
エクステンションバー(150mm)
プラグレンチ(14mm、マグネット付)
5
エクステンション150mmでこのくらいの位置になります。
もう少し長めの方が回しやすいかもしれません。
場所によってはものすごい力入りにくいですw
6
いきなり抜き取った後です。笑
ハッキリ言って、めっさ固かったです。(めっさは、メッチャの最上級)
個体差もあるかとは思いますが、途中プラグレンチだけ中で取れて
残っちゃったり、半泣きになりかけましたw

ただ、1本目で力加減を覚えれば、後のは強引にいけますw

恒例の比較。
純正もそれなりに焼けてますが、まだまだいけそうですね(テキトー)
7
新しいプラグにレグペ(レアグリスペースト)を塗布。
プラグレンチにセットして、逆の手順で取り付けていきます。

トルクレンチは無いので、メイドインジャパンの手ルクレンチです。

トルクレンチを使用しない場合は、締め付け角で相当トルクで
締め付けられるよう、メーカーサイトに記載があります。

エクステンションロッドのみで手回しで締め付け、回らなくなった
時点でラチェットハンドルを使用し、新品の場合はそこから180°~240°で締め込みます。
8
4本並べて。

ちなみに、純正プラグはフィット3HV,RS、グレイス、NシリーズのNA
などが同一品番みたいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車12回目

難易度:

ボンネットインシュレーター内静音化

難易度:

プラグ交換その2

難易度:

プラグ交換(2日またぎ)

難易度:

SAMURAI PRODUCE ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

ETCの純正位置への取付②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月14日 19:54
ういっす。新しいプラグにレグペ REGPe.
(レアグリスペースト)を塗布した場所は、プラグの
ネジ山で、 電極 では、ありませんね。 (^-^)/

わたくしは、古いプラブに、REG Pe.をハケ塗りして、出し入れを2回してから、車体側のネジ谷になじませて、
本番プラグのネジ山に ハケで満遍塗りをしました。
REG Pe. の Pe.←は、PUSH Effectの Pe. (^-^)/

そして、 情報です。
コメントへの返答
2015年11月14日 21:15
こんばんは。

そうですね。
レグペはプラグねじ山に塗布しました。

何故かレグペは2ケースあるので、全然減りません。笑
2015年11月14日 20:05
 ↓
Fit-3/GP5 Fit-3/GK5 グレイス RU3 ヴェゼル
660ccの、JF1 JG1 JH1の車台番号が1で始まるNA全部

Nシリーズの NAは、プラグソケットの固定Boltの
効果を出すには、今はゼロですので、
金竜などの、PECケーブルで、電気の「電気道」を、
バイパス導通させる手法が必要で、それをすれば
プラグ交換時のSuperRareBoltを使う意味があったと、

おしゃってる JH1 (N-WGN)の、 ますた〜さんの、
本日 同日の ノートが、とても参考になりましたよ(^^;

http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3462820/note.aspx
コメントへの返答
2015年11月14日 21:19
今度ヘリック取り付け時に建柱予定なので、
同時にケーブルも繋ごうかなと思ってます。

ますた~さんの記事も拝見しました。
大変参考になります。

まだよく分かってないところあるので、
またTELでお聞きしたいなと。笑

モ管も気になる木です

プロフィール

「いやいや、爽快シビックて。笑

何でしょう、リアもアウディちっくで、全体的な
マルっとヌメっとした感じは欧州車っぽくて
格好いいですよね。

だがしかし、現行のワンパクな唯一無二感は皆無。置きにいった感。

今の方がホンダらしいなと。
どうせ売れないのに遊べよと。笑」
何シテル?   06/24 21:46
ケイエイチです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Low Low wgn(←史)さんのホンダ N-WGN カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:51:53
ホンダ(純正) フューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:35:22
※追記アリ ドアスタビもどきいじり再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 18:55:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【基本情報】 ボディーカラー :ルナシルバー・メタリック インテリアカラー:ブラック ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【基本情報】 HV-Z(FF) ボディーカラー :ホワイトオーキッド・パール インテリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation