• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimwongの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

セーフティチェック(6ヶ月点検)・バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あと半年で車検なので、その時にバッテリーを交換しようと思ってましたが、この冬にセルの音が重い気がしましたので、今回のMSCの際に交換してもらいました。
 
自分で交換しようかとも考えましたが、昔のクルマと違い各種初期設定がメンドいのでDラーさんにお願いしました。

これで来る夏も安心です!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検と事故修理

難易度: ★★

車検

難易度: ★★

車検3回目(最後)

難易度:

シャケーン‼️

難易度:

デミオ3回目の車検

難易度:

車検(24ヶ月点検)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月8日 13:11
あんまり言いたくはないですけど、バッテリーの金額はともかく交換工賃に1万円はぼったくりでしょ、ディラーで正規金額で買うのなら、サービスでもいいと思うけど。
タイヤもディラーでは買わないでね。
コメントへの返答
2022年8月11日 18:14
工賃の内訳は、
バッテリー交換が3000円
セーフティチェックがエンジンオイル交換込みで7550円ですね。
純正部品を定価で買ってんだから、交換工賃は無料!にして欲しいのは山々ですが、オレが食わせてやってんだ、と思うことにして作業してもらいました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年05月05日09:02 - 13:03、
173.12km 3時間43分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   05/05 13:04
kimwongです。よろしくお願いします。 CX-5からの乗り換えです。ランニングコスト重視でノーマル道を歩んでいきま……。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
CX5から乗り換えです。 2017年11月 5日に納車になりました。 前車のCX5と色が ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2014年1月30日に納車となりました。数少ないガソリン車ですが、よろしくお願いいたしま ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年4月1日(大安・雨天)に納車になりました。 長男の初嫁(クルマ)です。 マツダ ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
営業車を買い換えました。 2019年9月20日に納車(画像はまだ無い)。 何とか消費増税 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation