• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわしの愛車 [KTM 125Duke]

整備手帳

作業日:2018年7月9日

ヘッドライトプロ目化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ハロゲンはなんだか暗いですね。
配光もイマイチで、照射範囲が狭い気がしましたので、HID化。
どうせなら、車で使っていたプロ目が転がっているし使ってしまおうと...
2
という事で、オークションで中古のライトケース落として
プロ目を入れて見ました。

少し削りましたが、なんとか入りました。
(コーキングは忘れずに)
このライトが曲者で、シーリング剤がブチルゴムでなく、ゴムでした...。
先述してくださっている方がいたので、覚悟はしていましたが、本当に破壊する一方手前です...
3
で、バッテリー保護のためスイッチを取り付け。
ネイキッドはスペースが無くて、配線収めるのが辛いですね。
4
こんな感じです。
5
ライトを付けるとこんな感じ。
もう二度とやりたくないです。
6
追記
カットラインはこんな感じ。
作業場汚ねぇ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン給油とメンテナンス少々

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

KTM duke125 リヤスプロケット交換

難易度:

[17568km] チェーン交換

難易度:

フロントフォークO/H

難易度: ★★

[17568km] タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジャイロX フロント&リア サスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2119392/car/3024285/6129905/note.aspx
何シテル?   12/12 14:10
ざわしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スネークモータースK-16の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:27:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:27:02
ざわしさんのホンダ CB1000R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:08:38

愛車一覧

ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2021.8.4納車しました。 18年モデルのSC80 とても乗りやすいです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっとほしかった車 あえてのNAです。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ちょい乗り用
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
林道遊び用 まだまだ元気
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation