• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)の"赤ティア(AT改MT)" [ホンダ オルティア]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

車高調導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パートナー用で出品されていた
クスコの車高調...。

クスコに問い合わせると
「パートナー用の車高調は作っていない」
との返答...。
オーバーホール等は無理かな。。。
2
前付けて居たローダウンサス...

前は若干下がった物の
後が全く下がらなかった()

1か月で怒りの車高調導入...。
3
作業内容はローダウンサスの時と一緒なので割愛しますが、
スプリングコンプレッサー等で縮めて取ったりって作業がない分楽ちんです。
4
リア~
5
これがTEINのローダウンサスの時です。

乗り心地こそスポーティになりましたが
それ以外は最悪です。

中古を自分で組んだのでまだマシですが、
これを新品で買って店でやってもらったらまったく割に合いません。

以前青ティアに組んでいたHKSのローダウンサスはアホみたいに下がっていたんですが...(バンプラバーも切ってた)
6
これが適当にセットした車高です。

この時点でかなり差が出ているのは一目瞭然かと。。。

乗り心地は格段に悪くなりました(硬い)
でも走りはスムーズです。
人を載せれば乗せるほど安定しますw

減衰力が固定なうえに
バネレートも不明
クスコも把握していないクスコの車高調...

ロアアームを変えてインテグラをポン付けできるようにするか、
車高調自体を加工するか、

如何せん新しい足のことも考えないといけないような気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月23日 12:55
こんにちは😃
クスコは使用した事ありませんが、
僕のアコードの車高調はTODAレーシング製で、
ショックのロッドの上側が中空になっていて、
細〜いマイナスドライバーを突っ込んでクリックリと減衰調整するタイプでした。
そのような隠しコマンド的な調整も居ませんか?
コメントへの返答
2019年3月23日 12:59
コメントありがとうございますm(__)m

こちらの車高調は差し込める穴がないので(ロッドの上が平座)多分減衰固定だと思います( ;∀;)

現状特に不満はないのですが
OHができないに当たって新品を導入しなければならないことを考えると中々憂鬱です(笑)

プロフィール

限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VANQUISH / IMPACT K20A改K21R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:10:11
RAYS VOLK RACING TE37SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:04:31
RAYS VOLKRACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 09:57:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation