• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-fiveの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2018年4月11日

ビルシュタインB12装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
BIRUSYUTAINN B12BTS
車高調は不要なので、固定式を選択。
2
いきなり作業完了後①
3
いきなり作業完了②
リヤは結構落ちた。
4
作業前(上)と作業後(下)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサス装着後

難易度:

RSRダウンサス組み込み。G'sショックアブソーバー組み込み後

難易度: ★★

ダウンサス装着

難易度:

スタビリンクブーツ交換

難易度:

ダウンサス取付

難易度:

ノーマル車高

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月27日 13:14
初コメントです。

綺麗に落ちています!羨ましいです。

自分もタイヤとの隙間に悩んでおり、
ビルシュタインも検討しています。

現在の状況など教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年7月27日 14:18
コメントありがとうございます。

乗り心地はさすがにノーマールと比べると固いですが、決して不快な感じはありません。何より高速運転時の安定感と、コーナーでの踏ん張りが気持ち良いです。

もともと普段の走行距離が多くないので、まだ2万キロほどしか走っていませんが、へたり等は感じていません。
車高も馴染み、装着時よりは若干落ちたようにも感じます。
ただし、バック駐車などで車止め縁石があってもギリギリですが、マフラーなどをこすらない程度です。(古い縁石は高さがあるので注意が必要ですが・・・)
個人的にはあまり下品になりすぎず満足しています。

プロフィール

「[整備] #アルファード LEDシーケンシャルウィンカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2128103/car/2346710/5103628/note.aspx
何シテル?   12/26 11:17
Greenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 18:14:07
ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 22:11:59
カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 17:24:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
上品に仕上げて行きたいと思います
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
初の軽自動車
ホンダ フィット ホンダ フィット
燃費とデザインに一目惚れ
日産 アベニール 日産 アベニール
ターボ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation