• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年9月4日

ちょっと気合いを入れてヘッドライト磨き!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトの黄ばみが酷くなってきてちょうど曇りだったので磨こうと思い、右側のコンパウンドを買ってきました。


ちょっと粗めで半練り状のコンパウンド、量もあって安いのでオススメ。
2
最初の画像にゼロリバイヴが映っていますが、暑くて面倒くさくなったのでゼロフィニッシュでコーティングしました( ̄▽ ̄;)


もう一回目のラビングコンパウンドでの磨きで汗だくになったので(; ̄ー ̄A
3
こちらが磨く前、マスキング貼る前に写真撮った方が分かりやすかったですね(笑)
4
作業完了後、ピカピカです!


ぶっちゃけラビングコンパウンドだけで黄ばみはほぼ取れましたw


後はキズ消し・鏡面仕上げでひたすら磨いたって感じです。


ヘッドライト磨きをやろうと思った時は紙ヤスリ1500番辺りからガッツリ研ごうかと思ってましたが、ラビングコンパウンドのおかげでやらずに済みました。


これで暫くはクリアーなヘッドライトです(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

日産ノート ドアバイザー交換

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

エンジンオイル交換!(31回目)

難易度:

EXキーパープレミアムメンテナンス

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソーラーで回るファンで駐車中も車内の空気循環させてみたいな…
リアバンパーに換気ダクトあるからそこら辺に設置したい、という効果があるか分からない妄想(^_^;)」
何シテル?   06/22 16:55
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation