• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

ドアヒンジをグリスアップしてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し前、ドア開ける時にたまにキーキー鳴ってるの気になって「グリス塗るかー」と思いはや数ヶ月。

思い出したので施工します(笑)

イエローハットでなんか良さげなグリスを適当に買ってきました。
2
バックドアのヒンジ、他のドアもですが恐らくスプレーグリースでグリスアップしてるので汚れが沢山付着して汚なかったのでまずパーツクリーナーで洗浄。

そしたら可動部分の隙間に押し込むように塗り込みまくる。

ドアを何回か開け締めしてから余分なグリスを拭き取る。

バックドアはダンパーがあるせいか、あまり効果(スムーズな開閉)はありませんでした(^_^;)
3
他のドア部分も同じようにグリスアップ、写真の黒いヒンジにグリスを塗ったら効果テキメン!

前までは手で押さないとドアを締められませんでしたが、グリスアップ後はドア全開でも手でスッと押してやれば締まるようになりました!

ドアの開閉が軽くなったので風強い日は要注意ですね(^_^;)



写真は無いですが、エンジンルーム内の元々グリスアップされてるボルトとかもこのグリースメイトを塗っておきました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

メンテプロパックで6ヶ月点検と泡洗車

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アオシマの楽プラに35ニスモが追加されるんだとか、これは買わないとな。」
何シテル?   06/17 17:37
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation