• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年10月25日

【洗車記録】2023/10/25

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳確認したら実に二ヶ月ぶりの洗車、ごめんなマーチちゃん。

さて、今回コメリで最近発売されたカーウォッシュガンを使ってみます。

商品についてはパーツレビュー見てください。

で、このガンは最大60倍希釈まで出来ますがシュアラスターのカーシャンプー1000は俺の計算が間違っていなければ80倍希釈。

ちょっと多めにシャンプー液使っちゃいますが、そもそもガンなのでシャンプー液の消費はバケツで希釈するより遥かに多いでしょうから気にしないことにします。

泡は濃密なものが出るわけではありませんが、かなり洗車効率は上がります!
2
いつものホースコネクターに繋げるだけですが、ウォッシュガンと泡を洗い流すノズルと使い分けたいので写真のようなホースのアダプター的なものがあると良いかと。

コネクター部分で止水出来るものを使用してるのでいちいち蛇口を捻って水を止めなくてもノズルだけの交換が可能です。

あとウォッシュガンにホース付けっぱなしだと地面にホースが当たってウォッシュガンが自立しないと思うのでこういうホース必要かと。
3
前々から気になっていたボンネットのカーボン調シート、画像では分かりにくいかと思いますがひび割れが更に酷くなってきました。

荒野のカラッカラの地面みたくなってますw
4
シャンプー洗車は1時間掛からずに終わりましたが、水の拭き取りとゼロフィニッシュでのコーティングを丁寧にやったので合計2時間以上掛かりました(笑)

遠目で見れば綺麗ですね~

タイヤから飛び散った色んな汚れってどんなクリーナーで落ちますかね?

爪でカリカリしないと取れない汚れ・付着物ばかりなのでプロ用の強力なクリーナーじゃないと取れなさそう(^_^;)
5
ルーフも綺麗、見えないですが運転席ドアとルーフの間の部分にガッツリ引っ掻き傷があるんですよ~

鳥の糞除去するときにやらかしたヤツ何ですけどね…

皆さんは鳥の糞を除去するときはしっかり水分吸わせて柔らかくしてから強い水圧でバシャーと洗い流しましょうね。
6
使用した物はいつものメンツ。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車&WAX掛け

難易度:

【洗車記録】2024/5/10

難易度:

41回目の洗車

難易度:

手洗い洗車

難易度:

ボディの隅々“を”洗う!

難易度:

久々の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコン点けてる訳でも無いのに電圧13.4V、新車から3年半経つからバッテリーもそろそろ交換を視野に入れないとな。
安定のカオスバッテリーだな(^_^;)」
何シテル?   06/03 23:24
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation