• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくあ∀の"すぱーくっ!" [ホンダ ゼストスパーク]

整備手帳

作業日:2015年12月8日

フォグランプバルブ交換&清掃(^∀^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナンバー灯に続き・・・フォグまでフラッシャー状態に(ノ∀^)

バルブ交換はライナーをめくればできますが、

体勢がしんどくて腕が痛いですw

前から気になってたフォグ廻りのコケ汚れの

除去も兼ねてバンパーを外すことにしました。

夜ですが、暗くてもガンバリます(^-^;)
2
上下の固定ピンを外して、

バンパーをペリペリ剥がせば外れますw

傷が付かないように下敷きに

大きめな箱やクッションなどを用意します。
3
今回、予備に保管してたH8 LEDバルブです。

ベロフ製のシリウス ボールド・レイ マイルド

マイルド=廉価モデルw

5WのLEDチップが内部で反射するタイプみたいです

先端にベロフのBマーク入りw

6500ケルビン 300ルーメン (^^;) 微妙
4
フォグを外した跡ですが、コケ跡や汚れがあるので除去します。

外さないと掃除できないのが面倒ですねw

掃除は歯ブラシと水で苔をゴシゴシと採りましたw

レンズのフチでは微妙に届かない場所もあるので、

毛先の長い固めのブラシ?があれば便利そうです。

今回は手元にないので諦めましたw
5
上側が外した直後の汚れ気味のフォグランプ

下側がフチの清掃とバルブ交換後のフォグランプ

・・・・バルブ以外の違いが判りにくいですねw

レンズのフチが微妙にクリアになってます(^∀^)
6
取り付けたら、だいぶ違いが判りました。

フチのコケ汚れも目立たなくなり、パッとみキレイに!

フォグレンズの清掃はお奨めです!
7
元々は80WのLEDバルブだったために

かなり明るく、よくパッシングされましたw

交換後は全体的な明るさは暗くなりましたが、

斜め横の明るさが増した感じです。

コーナーがより見え易くなりました(^-^)

さすがベロフ製ですねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ球交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ナンバープレートランプ交換

難易度:

フォグランプ 交換 ipf

難易度:

ヘッドライトクリーナーetc.

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

広島県民のあくあ∀です。 現在はゼストスパークがメインカーです。 仕事と家庭サービスの狭間でたまにイジってますw イジっても家族には興味がないため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あくあ∀さんのホンダ ゼストスパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 17:18:42

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク すぱーくっ! (ホンダ ゼストスパーク)
ホンダ JE1 ゼストスパーク に乗っています。 家族と時間の格闘しながら・・・ 悶々と ...
日産 スカイライン R32 すかいらいん! (日産 スカイライン)
我が家のR32 スカイラインです。 もう10年以上乗ってました。 色々とイジっては修理 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation