• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月13日

33Rの完全復活&熱対策

33Rの完全復活&熱対策 今日33Rの作業が完了したので引き取りに行ってきた。
作業内容は、アテーサのアクチュエーター交換とラジエーターとオイルクーラーの交換。

アクチュエーターの交換は、今年2月にオカマを掘られた際の最後の部品交換。
盛大に納期が遅れたため今まで伸び伸びになってた。
ひとまずこれで事故の修理は完全に終了となるので、やっと33Rが全快になった!!
本当に長かった…

ちょろっと聞いた話によると、
アクチュエーターは35万もするらしい…もうアテーサがぶっ壊れたら直せないよ、、、(´・ω・`)



引取後は以前使用していたレーダーを雨戸さんに渡しがてら、奥多摩に走りに行ってきた…けど、全力の雨のため途中で引き返してくることに、、、
霧がかって全然楽しくない…

仕方ないので、屋根がある場所に避難して適当な時間までだべる事に



オイルクーラーとラジエーターが変わったので、見た目ちょっとだけチューンドカーっぽくなったかな?
(速さは全く変わらないけどねーw
これで夏場油温・水温とにらめっこせずにすむはず!


ちなみに取り付け前は↓な感じ。(↓びふぉー ↑あふたー


ラジエーター交換でエアダクトが取り付けられなくなるのを危惧してたが、
何ら問題なく無加工で付いた。良かった…



エレメントが邪魔してレベルゲージ取れなくね?



途中ヘッドライトの話になって、曇り気味だったライトを磨き出す雨戸さんw
キムワイプ X ピカール の組み合わせは最強ですわ。




適当にだべって飯の時間になったので飯に向かう。
飯は平日から焼き肉っす。食べ放題だったので食い過ぎて帰り道苦しかったw
そして、レーダーの駄賃ということでおごって頂けることにー
(タダ飯最高ww





とりあえず、
これで夏本番のツーリングを楽しむ準備が出来ましたなー
さぁ、走るぞー!!!
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2016/07/13 23:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

溝そうじ2024。
.ξさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2016年7月14日 8:44
おつっした〜

早速胃もたれで苦しんでますわ(´・ω・`)

レーダーあざます!
コメントへの返答
2016年7月14日 9:10
胃もたれは大丈夫でした
(まだ若い?w

次は晴れた日に走りに行きましょう!

プロフィール

「お、トランク雨漏りしてない。
やったね!」
何シテル?   09/10 12:08
ただのGT-R好きです。 特に第二世代と呼ばれているGT-Rに強い思い入れがあります。 世界のスーパーカーとGT-Rを比べても、スーパーカーが霞んで見え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATTKD / オーテックツカダ オイルキャッチャー3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 15:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃からずっと憧れていたR33GT-R。 何時か必ず乗ってやると思ってた。 で、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ノーマルからコツコツといじって、大人な街乗りメインの快適チューニングを目指しています。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation