• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

Z34バージョンニスモ純正ホイールを測ってみた

Z34バージョンニスモ純正ホイールを測ってみた 汗かきながら交換しました。


VR・G2  F=+35 タイヤ付き約22㎏ 溝深さ約6ミリ(約15000㎞走行)
純正    F=+40 タイヤ付き約22.5㎏ 溝深さ約7.5ミリ(約40㎞走行)
                             (スリップサインまで約6ミリ)

VR・G2 R=+20 タイヤ付き約23㎏ 溝深さ約6ミリ(約15000㎞走行)
純正   R=+23  タイヤ付き約24.5㎏ 溝深さ約7.5ミリ(約40㎞走行)

タイヤサイズ
F=245/40R19(9.5J) 94W
R=275/35R19(10.5J) 96W マイナーチェンジ後は285に変わりました。

所謂ツライチまでは(ホイールのリム面)
VR・G2 F16ミリ R16ミリ
純正   F22ミリ(19ミリ) R15ミリ(11ミリ)←変だけど実測。( )内はリムガードまで
      

ハブボルト長さ取り付け面から約24ミリ ハブ径は66ミリ
純正平座ナット約13~14回転(1.25×13.5=約17ミリ)




純正ホイール取り付け穴のとなり(黄色線)凹深さ約12ミリ
フロントとリアでは逃げの深さが違うようです、コレはリア用です。
リアにワイドトレッドスペーサー15ミリは装着可能らしいです。


リアの深さ約12㎜


フロントの深さ中心側は約24㎜ですが下の画像参照

赤色斜線部分が浅いのでワイドトレッドスペーサーは削るか諦めるかのどちらかです。



VR・G2は約50ミリ  ↓VR・G2 リア


ホイール同様下廻りも洗ってやりたい
 
  
ブログ一覧 | Z34 Version NISMO | クルマ
Posted at 2012/07/30 23:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月11日、札幌出張(羽田空港へ) ...
どんみみさん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(=^・^=) (=^:^=) (=^エ^=) (=゚・゚=) (=^・・^=) (=`ω´=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライビンググローブを洗濯する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:26:35
Z34色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 19:45:07
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 19:10:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Version NISMO ATです。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
370GT サンルーフ  クリスタルホワイトパール
日産 レパード 日産 レパード
レーパードXR VQ30DE 97年~05年
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation