• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しりまの"なし" [日産 セレナ]

タイヤとフェンダーの干渉

投稿日 : 2015年09月23日
1
タイヤ純正から18インチに変更して以降ずっと225/40を使っていますが特にフェンダーとの干渉もなく使用していました。
2
ところがファルケンZEIXの912から914に変更したところリアのインナーとタイヤがバンプすると干渉するようになりました。そこでフェンダー爪折りして10mm外側へ移動しました。
3
しかしながらフルバンプ時にまだ微妙に干渉します。そこで特注ハブリングを使用してさらに+3mm外側に出しました。ここでに注意点はスペーサ2枚のセンター合わせですが前述したハブリングを使います。
4
結局13mmのスペーサを入れたことになります。ここまでくると今度はアウターフェンダーとの干渉、スライドドアの開閉時の干渉そして車両が違反車両となってしまいます。つまり、同一サイズのタイヤでもショルダー形状によって装着の可否が大きく分かれることがわかりました。皆さんもタイヤの選定は慎重に・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ エアフロセンサーの故障修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2149650/car/1746900/7067202/note.aspx
何シテル?   10/06 14:27
しりまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ なし (日産 セレナ)
TC24の日産 セレナに乗っています。最近は見かけなくなりましたが現役で頑張っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation