• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃーほいほいの"ニンニク乱太郎" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

マフラー交換 柿本改class KR

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
格安で柿本マフラーを手に入れたので交換しましょう。
ウマを持ってないので、車止めに乗り上げて作業しました笑
2
潜り込んだらまずセンターパイプとつながっているボルトを2本外します。
M14でした、固着してまくっていたので556をこれでもかとかけまして、やっとの思いで外れました。
ちなみにM14のディープソケットで外しました。
普通のソケットでは届きません。
ガスケットも外しましょう。
3
写真めちゃめちゃ悪いですが、ボルトが外れたらマフラーをゴムから外していきます。
特にリムーブツールなども持ってないので、シリコンスプレーを流し込んで、外しました。
これを片側2箇所、合計4箇所やります。
4
はい、外れました、柿本さんと比較。
遠近法で柿本さんの方がなんかデカく見えますが、実際は少し小さく、重量も軽かったです。
いや、純正に水が溜まっていたからかもしれませんが。
5
では柿本さんを装着していきます。
ガスケットは中古のため付属がなかったので、ガレージオフで550円のこちら、
BMEFSのため穴径60のものを使用。
6
片側ずつ作業しました。
戻す際もシリコンスプレーを使ってゴムに差し込んでいきました。
スルッと入ります。
気持ちいいです!
7
4箇所の吊るしが終わりましたら、センターパイプと繋いでいきます。

写真ありませんが、繋ぎ終わったら、排気漏れがないか確認しましょう。
8
できました。
いかついですね。
音はめちゃくちゃ静かです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きゃーほいほいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ETCボックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 18:03:56
ダウンサス交換作業 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:24:05
ドアベルトモール メッキからブラックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 20:21:13

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ニンニク乱太郎 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ボロボロのアクセラスポーツを買いました。 実用的にいじっていきます。 バキバキ素人です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation