• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDムーミンの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

ナンバープレートを少し左へ寄せてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日フォグランプを取り付けたのですが、左右光軸の関係で、ライト本体をできる限り中央寄りにセットしたため、ナンバープレートと接近し過ぎてます。
なので、プレートを少し左に寄せようと思います。
2
用意したものはこれ。

30センチのステンレスステー
ナンバープレートを固定しているものと同等のM6ボルト、ワッシャのセットです。
3
ナンバープレートのネジ穴間は21センチあり、そのままでは使えません。
それなりのポイントに鉄鋼用のドリルビットで穴開けします。
4
こんな感じで左寄せで固定します。
5
裏側ですが、ステーに直接固定するとプレートが歪むと思い、ナットを1枚かませています。
6
しっかり固定して完了!
7
穴数でいうと、3ホール分 左にオフセットしました。

自分にしか分からない微妙な細工ですが、やらないよりは良い感じです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャンボの顔を塗り直してみた🎵

難易度:

スキッドプレート取り付け

難易度:

タープポールのピロボール装着部分が破損の為、部品の製作(^^;)(笑)♪

難易度:

③ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(サイドカメラ張り出し加工&ブッ ...

難易度:

ジャンボのキャビン鳥居の取り付け部を補強してみた🎵

難易度:

ルーフ・バイザーの雨樋製作(o^^o)♪。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ ナンバープレートを少しオフセットさせてみる https://minkara.carview.co.jp/userid/2157430/car/3068616/7779577/note.aspx
何シテル?   05/03 18:22
結婚後の車歴 RVR → タウンエースノア4WD → エスティマ3.0 4WD → ハイゼットクルーズ・ターボ → MINI R56 JCW → ジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI シフトノブ(5MT ジュラコン®) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 17:40:59
フォグランプ交換 純正→極黄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:16:28
アクセサリーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 10:40:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和4年7月、MINI R56 ジョンクーパーワークスから乗り換えました。 前車とは正 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
大事に乗っていたヴィッツRSが事故で一発廃車となり、娘のリクエストでスイフトスポーツに買 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成10年式サンバートラック 4WD エアコン付です。 サンバー好きのご近所の方 ...
スズキ アルト スズキ アルト
息子が友人から譲ってもらったクルマです。 バイトや買い物の足、また、免許取り立ての娘が練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation