• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

溶接練習~

オフシーズンの課題
溶接の上達!

っま、溶接って言ったってDIYでできるはアーク溶接限定だけどね。

最終目標はカッチョいいマフラーを作る!
・・ってところだけど、、、

持ってる溶接機はコレ



スズキッドのインバーターアーク溶接機

インバーターは0.8mmまでの薄いヤツもOKという触れ込みだが。。。
0.8はさすがにキツイが溶接はとてもやりやい。電源も普通の家庭用100Vで3mm厚くらいは余裕。小型で持ち運びも楽なんでお勧め。

溶接は今までに何度もやったけど、初心に戻ってまずはアーク飛ばしの練習。
平板にジジジっと

3mm厚の鉄板に2mmの溶接棒



まぁ、美しいとは言いがたいがこんなもの。

次は1.5mm圧のステンパイプ

これはちょっと注意しないと簡単に穴の開くレベル

1.2mmのステンレス用溶接棒でジジジ・・・



まぁ、なんとか使えるレベル?

次回は突合せに挑戦。
ほんとに難しいのは厚みの違う母材の溶接。まぁ、ぼちぼちと。。。

フランジなんかのぶ厚いのはムリなんでトシくんにお願いかな??(笑)

ブログ一覧 | N1製作記 | 日記
Posted at 2015/01/12 18:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 ...
みんなの自動車部♪さん

先週山梨に行った時に色々と...
いーちゃんowner ZC33Sさん

やり直し田植えも終わりました 後片 ...
urutora368さん

北が韓国にゴミや汚物入り風船を飛ば ...
伯父貴さん

🎥横浜のレトロな映画館で「ジョン ...
ババロンさん

晴れ(まるで)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイトル写真とか変えて見た・・」
何シテル?   12/10 16:27
ダートトライアル ジュニア→地方選手権→全日本選手権(最高位2位) レース  日光最速GP  ロードスター最速王決定戦        富士チャンピオンレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター コラット(銀猫) (マツダ ロードスター)
4台目ロードスター  初めての街乗り用!
マツダ ロードスター キャリコ(三毛猫) (マツダ ロードスター)
富士チャンピオンレース N1ロードスター参加マシン
マツダ ユーノスロードスター トムキャット (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレース ロードスターカップ参戦車両 2007年 シリーズ3位 2008 ...
マツダ ユーノスロードスター にゃじごん1号 (マツダ ユーノスロードスター)
元祖にゃじごん号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation