• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

1000km

1000km 帰宅し、何気にメータを見ると丁度1000km走行完了。
こんな時ってちょっと嬉しい・・・

ここまでの燃費は、1回目の給油時6.5km/L(主に通勤峠越え)
2回目9.8km/L(高速走行)ってな感じでした。

それにしても気になることが・・・
エンジンルーム内の熱のこもり。仕事から帰宅した後(通勤距離約6km)弄ろうとボンネットを開けるとものすごい熱風と金属部分が焼けて触ることが出来ない・・・
Dに確認したら、問題ないような素振り。

今度の弄りは、エンジンルーム内の熱対策かな??




エリプレばかり弄っているので、妻から不満の声が・・・
妻に取り上げられたバモスの天井からの熱に対する対策も考えなければ。
ブログ一覧 | エリプレ | クルマ
Posted at 2007/07/27 05:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

街の変化
バーバンさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

この記事へのコメント

2007年7月27日 6:33
おはゅ(∩.∩)

キリ版おめです♪

エンジンルームの熱は凄いですねw

グリルのピキピキ音はもっと気に成りませんか?
コメントへの返答
2007年7月27日 6:40
グリルの音は無限に変えて気にならなくなりました。
ノーマルグリルの時は熱で割れてるのではないかと思うくらい音がすごかったですね。

2007年7月27日 7:36
おはよ~

色々トラブル続きのエリプレですが当家は入院中・・・。
はやく返ってこないかな~

でも、代車のフィットが燃費よすぎて・・・
コメントへの返答
2007年7月27日 21:00
早く帰ってきて欲しいものですね。

高価な車の割にはトラブルが多いですね。


これから原油高になっていくようであれば、燃費も考えちゃいますね。
2007年7月27日 9:33
ボンネットは対策必要項目ですよね!
鉄板一枚?これじゃぁ~卵焼ける位に熱い訳です!
断熱材は自分も考えてます。
その他の方法あれば、教えて欲しいですね

コメントへの返答
2007年7月27日 21:02
どうにかしないと・・・と、考えちゃいます。
仕事帰りにDに寄ったのですが、展示車のエリ(2400)のボンネットを開けてみたら断熱材らしきものが・・・

エリに付いていて、プレについていないなんて・・・

2007年7月27日 18:30
この時期黒はエンジンからの熱に加え
太陽からの恩恵も受けて凄い事になってますよねw
コメントへの返答
2007年7月27日 21:04
色も関係すると思いますが、最近のこの猛射・・・辛いです。

熊本は最高気温36℃になる日も・・・
2007年7月27日 22:41
まだ1000kmとはうらやましいですね。
でもならしまでにはまだ3000kmぐらいですか?
エリプレにはボンネットのインシュレーター(断熱材)が付いていないんですよ。
2.4Lと3.0Lのエリシオンには付いているんですけどね。
エリプレのエンジンはかなり熱が逃げにくてボンネットがかなり暑いですよね。
これはホンダの手抜きです。
インシュレーターがないとボンネットにエンジン熱がもろに伝わり塗装のひび割れやクリヤーはげが出来ます。
それを防ぐためにボンネットにインシュレーターが付いているんですがエリプレにはついていなんですよね。
マイナーチェンジとかでインシュレーターが付いていたら絶対に移植したいです。
コメントへの返答
2007年7月27日 23:11
早く全開にしてみたいものです・・・。

見える所の手抜きは勘弁して欲しいですね~
インシュレーターは、マイチェンを待たずに、皆さんの力(クレーム)で早期実現を目指しましょう!!

プロフィール

「過去の愛車からの移植
似合ってるねー❤️」
何シテル?   04/02 14:18
愛車遍歴(2台持ち時期あり) 初代ステージア(5年) 新型ステージアNM35(6年) エルグランド(7年) エリシオンプレステージ(7年) バモス(現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 05:45:19

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 暁月 (トヨタ GRヤリス)
TRDフルエアロ Tom'sリアウイング&エアダクト まだまだ発展途上中
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
今は、モデリスタのパーツでイメチェンしてますが、パーツが出て来次第変わってくることでしょ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ジアラフェイスがお気に入りです。
日産 ステージア 日産 ステージア
フルジアラが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation