• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれかけの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2020年8月29日

Frストラットアッパーマウント等交換@78,000km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 自分でやってみたけどダンパー組み付けが大変でした。DAP等Youtubeの動画を参考にしてるけど、細部がカットされてたりするので全てを理解できるわけではない。ドライブシャフト外しは必須。これ以上はプロに任せたくなってくる。
 
●交換したもの
・アッパーマウント ECS
 Heavy Duty Front Strut Mount
 (純正 5Q0412331E)
・アッパーマウントベアリング Febi
 (純正 5Q0412249E)
・スプリングインシュレータ 純正
 5QM412545
・バンプラバー 純正
 3C0412303C
 DCC付は5Q0412303BだというサイトもあるけどECSの適合案内を信じた。
・交換指定されているボルトナット類

●工具
色々な工具が必要だけど、特筆すべきは次の二つ。
・スプレッダ―ツール
 ナックルのダンパー勘合部を広げるために必要。SST。
・トリプルスクエアビットM14
 ナックルのダンパー固定ボルト締め外しに必要。

 パーツレビューはしばらく走らせてから書く。
2
スプレッダ―ツールで頑張る。
ナックルのスリットを無理やり拡げて、
ダンパーを抜き取る。
ナックルがどんどん削れていくので何度も差し込むのは避けた方がいいでしょう。
3
アッパーマウント
左がECS。右が外した純正。
ECSのものはゴムを硬くしてあるらしい。

ベアリングやダンパーとの回転方向合わせが必要。
4
アッパーマウントベアリング
写真は外したもの。
ガタがあり、振るとカタカタと音がする。
5
バンプラバー
左 使い古しの外したもの5Q0412303B
  外周リブ3か所
右 新品3C0412303C
  外周リブ6か所

 ECSでは7Rは3C~が、7.5Rは5Q~が適合とされているけど、他サイトではDCC付が5Q~と書かれている。今回はECSを信じてみた。
 何が正しいかはディーラーに問い合わせすればよかったかも。
6
スプリングインシュレータ
左が新品。右が外したもの。
これもゴムが潰れている感じ。硬くもなってるかな。

ベローズは再利用。
7
ダンパーはアウターに錆があったので、
軽く磨いて塗装。
シャフト傷もオイル漏れも無し。
まだまだ使うぞ!

次回車検時は足回りリフレッシュを検討する。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

正解がない洗車に……問い続ける新サビ抜き鉄火です

難易度: ★★

待ってました……そう狙い撃ち

難易度:

ワックス入れ替え中

難易度:

ビルシュタイン B16ダンプトロニック

難易度:

アシストグリップ部分からのビビリ音(その2)

難易度:

アシストグリップ部分からのビビリ音(その3)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@purao さん
仰るとおり良い道です。今朝は前走車に一度も引っ掛からず独り占めでした。」
何シテル?   04/13 11:19
とれかけです。 何かが取れかけたので、とれかけです。 景色と走りを楽しめる道を求めて徘徊する、 マイペース弾丸ツーリスト。 弄るより、走ることが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2015年式ゴルフ7R。 弾丸ツーリング用。走りには質感と楽しさがある。遠出はACCのお ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2023年式リード125。ほぼ街乗り用。ゴルフRを走らせないための足車。そして初めての新 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年式シロッコTSI。 試乗車落ち2,000km走行車両を2013年に購入。 高速 ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
1992年式NSR250R-SEに乗っていました。 絶滅危惧種の2ストロークバイク。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation