• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄筋パワーの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2007年6月3日

アンダーコート剥し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先ずは、ロールバーを外して内装のプラスチックやカーペットを剥します。
2
カーペットを剥すとアンダーコートが見えるので、スクレーパーと八ンマーでコツコツと剥します。
3
剥しながら、サーキットなどでフロアを傷めてる時はココで叩いて直して置くと後で楽です。
4
剥し終わったら、有機溶剤(シンナーや薄め液)を掛けてスクレーパーでこするとキレイになります。
その後にブレーキクリーナーで掃除を念入りにします。
ここで手を抜くと、塗装したときにアスファルトがパネルの間から染み出すので注意です。
5
最後に新聞紙やビニールを使いマスキングをして塗装です。
また、ここで手を抜くと塗ってはいけない所まで塗装してしまうので要注意です。
6
乾いたら必要なものと、付けて置きたい物を取り付けます。
7
ついでに、助手席で遊んでいた消火器を固定しました。
取り付け場所はシートの後ろと迷いましたが、もしもの時に素早く取り出せる場所だと、直接見える場所として足元か、シートの間で、邪魔にならない場所としてココにしました。
固定にはステーとタイラップを使い留めました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイナモ交換

難易度:

ワイパーカウル交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

黒く塗装

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「茂原ドナドナ http://cvw.jp/b/217120/40697278/
何シテル?   11/11 22:19
サーキット走行が多いのですが、速さのみを追求するのではなく、自分が楽しく、カッコイイと思う事が第一です。 運転も好きですが、ネジを付けたり外したりするのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘルメットは複数個持ってるものなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 07:00:53
EXPLOSION 
カテゴリ:オーナーズチーム
2006/12/10 21:54:04
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
NAには味と言うか、ターボ車には無い楽しさが有りますね。 ただ、フルピロは雨の日痺れます ...
スズキ イナズマ1200 スズキ イナズマ1200
とってもマイナーです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
12年乗りましたが炎上してしまいました。 禁断のオーバーフェンダーがとてもSEXYでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation