• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

ナンバーカバー全面禁止

一部の地域では既に色の付いたナンバーカバーは禁止されていましたが・・・


どうやら10月から全面禁止になるようです・・・


しかも・・・

50万円以下の罰金!!
\(◎o◎)/!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/11 21:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松川渓谷
hirom1980さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

久しぶりの新世界
バーバンさん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年7月11日 21:30
とりあえず、オイラはカバーなんぞ装着していないので大丈夫。

いろいろと規制が増えていきますね。

とりあえずフォグの高さ対策を考えなきゃ・・・
コメントへの返答
2009年7月12日 6:06
私も大丈夫です!

しかも、フォグは付いてないし・・・(T_T)
2009年7月11日 21:31
確かに・・・
装着しているクルマはカバーが汚れ、ナンバーが
見えない、そういうクルマ、多いです。あえて
そうしているんでしょうね(-_-;)
ナンバーカバーしても他は汚れるのにね。

ワイはナンバーを如何にLEDできれいに光らせる
か、考えているというのに・・・
コメントへの返答
2009年7月12日 6:10
そうですね(;^_^A

私が車に乗り始めた頃、ナンバーは洗わないようにしていました。
しかも、廃油を少し掛けて、その上から砂を振りまいて・・・

今はリアナンバーも高い位置に変ったので、綺麗キレイしていないと駄目ですよね(*≧m≦*)ププッ
2009年7月11日 21:33
うちの近隣をパトロールする青いランプつきのミニバンにナンバーカバーがついてるのはどうしてくれましょうか?笑

だんな様のアルファードは、ナンバープレートのフレームがついてるのを、カバーと間違えて職質されてました。
(^_^;)

うちはカバーはどの車両もつけてないです。
(^-^)
コメントへの返答
2009年7月12日 6:12
外すんでしょうね( ̄▽ ̄)ニヤリwww

私も今まで着けた事ないんです・・・

そこにお金を掛けるなら???
小銭を貯めないと・・・(o ><)oドテッ
2009年7月11日 21:55
ナンバーカバーどころか、ナンバープレートも付いてませんから(笑う!!!
BSシヨウノ、ナンバーカクシモダメナワケネ(爆
コメントへの返答
2009年7月12日 6:14
良いですねぇ~(笑)

ナンバーカクシデ、コウドウハダメデス・・・
イチドケイケンガアリマスガ・・・ナニカ(-_-;)
2009年7月11日 21:58
次から次と
規制が増えますね~

嫌な世の中ですから
しょうがないかぁ!
コメントへの返答
2009年7月12日 6:15
仕方ないのでしょうね・・・

本当に世の中、変りましたからね・・・(ーー;)
2009年7月11日 22:16
まぁ…自分は一切そういうモノはしませんので、何の問題もありませんが、ややこしい意味ではなく純粋にオシャレ感覚でされている一部の方にとっては残念なのかもしれませんね…。

ただまぁ、単純にナンバー隠しでやってる人間も多いみたいですから、そういう人に対してはある種、こういう規制もやむなしということなのかもしれませんね…。
コメントへの返答
2009年7月12日 6:18
私も着けた事は有りませんが・・・

007のアストンマーチンに着いていた、ナンバーの自動変更機能には憧れました(笑)
別に悪いことに利用したいわけではありませんが・・・
(;^_^A
2009年7月11日 22:21
自分も付けてません。

これで、車検等で指摘されて外すのも面倒かなぁと思いまして。
コメントへの返答
2009年7月12日 6:20
確かに面倒かも・・・(*≧m≦*)ププッ

ナンバーのボルトは錆びやすいですしね。
2009年7月11日 22:30
オラも一年半前までは愛好家でした(^^;
今ではキッパリ足を洗っとります。。。

10月からの規制はナンバーカバーだけですか?
コメントへの返答
2009年7月12日 6:23
足を洗いましたか(*≧m≦*)ププッ

以前から取り締まりは厳しくなってましたからね。

昨日のA新聞にはナンバーの件しか書かれて書かれていませんでしたが・・・(-_-;)
2009年7月11日 22:37
フロントは外したけどリアはまだ付けっぱです…(^^ゞ ナンバーカバーはディーラーさんでもウルサイ所は文句いわれますね。
コメントへの返答
2009年7月12日 6:25
今は場所によって違いますからね(;^_^A

時期を見て外した方が良いと思いますよ~
2009年7月11日 23:53
とうとう樹脂もダメですかぁ(汗)


父ちゃんに報告しなきゃ!

時期的にも一緒だから誕生日のプレゼンは
ナンバー枠かな(笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 6:27
樹脂は駄目ですね・・・

赤外線カットの透明フィルムでもあれば貼りたいですが・・・
アルノカ?

誕生日プレゼントですか♪
良いかもしれませんね!
2009年7月12日 0:04
え、本当ですか!

我が家の車4台付いてますが・・・透明ですが..。
外さないと・・50万円以下の罰金(>_<)

虫除けには最高なんですがね(^^;
コメントへの返答
2009年7月12日 6:30
夕刊にも出ていましたよ~

高速でフロントナンバーに虫が沢山つくと・・・

写真機の前では良いかもしれない(笑)
2009年7月12日 12:13
ダンプカーは(意図的か?)ひどい汚れで、全くナンバーが見えないのもありますよね。

私もナンバーカバーはしていませんが、これしかり色々規制ができてしまうんですね。

ナンバーよりか、ボディーに汚れや細かい傷がつかないようなフィルムみたいのがあったらいいなと思います。(笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 19:45
折角、規制緩和したのに少しづつ締め付けが戻っていますね・・・

まぁ、ナンバーの件は致し方ないと思いますけどね(;^_^A
2009年7月12日 16:39
ナンバーカバーって付けた事ありません・・・。

ナンバーフレームも付けた事がありません・・・。

保護すべきプライバシーもオイラにはありません・・・
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年7月12日 19:47
私も同様で、カバーもフレームも付けたこと有りません・・・

プライバシーはそれなりに保護してますが・・・(^^ゞ
2009年7月12日 19:33
マジですか!?
薄い色でも駄目ですよね?
フレーム枠に入るようにアクリル板を切って作ったのに~

10月になったら外します(T_T)

透明はOKですか?
コメントへの返答
2009年7月12日 19:52
今回の規制は透明も駄目なようです(-_-;)

絵柄を入れて、撮影時のナンバーカバーに如何でしょうか?

プロフィール

「@だんなだよ さん、よく覚えてますなw
私の海馬が久しぶりに働いたw」
何シテル?   06/08 15:22
みんカラ初めて、沢山の方々にお世話になっています。 いまだに進歩がありませんが・・・(;^_^A よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ ジムニー ボコボコを目指す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 14:55:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
サイズがどんどん小さくなります。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
E5型エンジン、1.5リットルのEGI仕様。 ファミリアHBからの乗り換えでした。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
学生時代に最初に買った中古車です。 今でも思い入れがありますが、当時は8トラックのカース ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
カリーナ2HT→スカイライン4D→323ターボ→Y30→ディアマンテ2.5 4WD→RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation