• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2019年7月7日

2019年7月6日 インマニフラップのバキュームアクチュエーター交換その2 145,204km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2019年7月6日 145,204km

その1に引き続いて我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのインマニ内フラップ作動用のバキュームアクチュエーターの交換を続けます。
アクチュエーターが写真の通りプラスチック製で、バキュームホース取付け部のニップルが経年劣化で破壊されてしまった為に交換をしております。

写真のロッドの先が丸くえぐれていると思いますが、ここに今インマニ側にある球状のジョイントを入れ込んで連結する為です。
次の写真で詳細をご紹介します。
2
写真に黄色い矢印がしてあるのが上の写真のロッドの先端部です。
アクチュエーターの本体は写真の枠外右側にあります。
そして赤い矢印の銀色のボールのように見える部分がインマニから出ているリンクの先端部で、この銀色のボールを黄色い矢印のプックリしたところに押し込んで連結します。
側面からロッドを押して球と連結しようとしてロッドを折ると嫌なので、エンジン前面側からこのプックリしたところの頭をマイナスドライバーでちょっと押すだけで簡単に連結できました。
あちこちの金属部品が激熱で参りましたが。。。
3
無事にロッドとボールが連結出来たら、アクチュエーターからスイッチオーバーバルブへのホースを繋げます。
こちらもプラスチック製なので、力を入れると折れてしまうリスクがあります。
力を掛け過ぎずに優しく挿入してください。
4
このように無事にバキュームアクチュエーターの交換が完了しました。
さすがに新品のプラスチック部品なのできれいに黒光りしております。

4320円の部品なので壊れれば交換すればよいと思いますが、ディーラーでの交換だと多分1時間分の工賃(13000円程度)取られると思いますので、「触らぬ神に祟り無し」ということでこのホースには触れない方が良いかと思います。
ちょっと触れただけでボキッとニップルが折れましたので。。。
5
エアーポンプを元に戻して作業終了です。
とりあえず見える限りのホース類は全て新品に交換できたので、しばらくは安心できるかと思います。
6
今回のバキュームアクチュエーター交換に使ったのはこれらのツールです。
マイナスドライバーと右上の外したアクチュエーター以外のツール全てSK11シリーズですね。
7
今回交換したのはこの赤矢印のアクチュエーターです。
右側の絵がインマニに設置された概略で、左側がこのアクチュエーター部の拡大図です。

図の一番左で切れてしまっているホースが交換したいのですが、先日お伝えした通り下側のインマニに挿す部分がどうしてもアプローチできず作業を断念しております。
ラジオペンチのようなもので作業出来れば良いのですが。。。
8
取付け前に外したアクチュエーターと新品のアクチュエーターを確認しましたが、ニップルが折れている以外は取り外し品も機能には問題ありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 DWS06 plus

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

NAOS 山下公園 3PH洗車

難易度:

アンドロイドモニター不具合

難易度:

O2センサ(触媒前) 交換

難易度: ★★

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子) https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3507535/7839085/note.aspx
何シテル?   06/20 19:34
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation