• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

2019年9月21日 アイドラープーリー交換 (純正OEMのINA製) その1 146,764km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2019年9月21日 146,764km

我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのベルト回転時にちょっと微妙に音があるような感じです。
アイドラープーリーが原因のようなので、前回の交換記録を確認してみると2015年1月なのでちょっと早い気もしますが、3000円弱のパーツであり私は常にスペアパーツの在庫も持っているので、点検してみて違和感があるようなら交換してしまうことにしました。
2
いつも通りまずはエンジンカバーを外します。
今回交換するアイドラープーリーはこの写真の中央部にある、ベルトの頂点にある小さなプーリーです。
前述の通り3000円もしないパーツですが、このプーリーのベアリングが劣化して円滑に動かなくなるとベルトの回りがおかしくなり、一番酷いケースだとベルトが裂きイカのように避けて木端微塵になります。。。
部品も安いことから私自身はこのアイドラープーリーは常時スペアパーツを在庫しておくようにしています。
3
このアイドラープーリーは中心部に写真のようなキャップがはまっていますので、マイナスドライバーを使ってキャップを外します。
そうすると写真のようにボルトが見えてきます。
4
次にベルトを緩める作業を実施します。
写真は前回テンショナー交換時に取り外した古いテンショナーです。
予防交換しただけでまだ使えるので、緊急時用に在庫しておきました。
例に使用するのに分かりやすいので、こちらを使って説明します。

写真の左下の部分に大きなソケットが見えると思います。
こちらに17㎜のソケットを付けて、反時計回りに力を掛けるとこのテンショナーの頭が左に移動してベルトが緩む構造です。
そして緩んだ位置でロックできるように、ソケットの右の金属の棒が刺さっている位置に穴があり、このように金属棒や六角レンチなどを挿入することでベルトを緩んだ位置で固定できるようになります。
5
実際にソケット位置にラチェットを掛けてあります。
このテンショナーが掛けているテンション(右方向)が非常に強いので、かなり力を掛けないとテンショナーは左方向(ベルトを緩ませる方向)に動きません。
手の平のラチェットの先端が当たっている部分がかなり痛くなります。。。
何にしてもこのテンショナーがまだしっかりと仕事をしていることが確認出来たので良かったです。
6
テンショナーを左に動かして(かなり力を入れながら)いる間に、例の穴に六角レンチを挿入してベルトが緩んだ位置でロックしました。
7
このように無事にベルトを緩めることが出来ました。
ベルトも点検を実施しますが、前回交換がテンショナーやプーリーと同じく2015年1月なのでまだひび割れなどのダメージも無く問題無い状態でした。
プーリーの在庫を今回使ってしまったので、今回部品を購入する際にはテンショナー・プーリー・ベルトの3点セットを購入して在庫しておこうかと思います。
徐々に部品が高くなったり、販売する店が減ってくることが予想されるので、高い部品ではないので在庫しておく方が安全と判断しました。
8
この後はプーリーの交換作業に入りますが、作業工程は8までしか書けないのでこちらでその1は終了にして、続きは後ほどその2で記事をアップします。
テンショナーはトルクスねじで留まっているので、このSK11のトルクスねじ用のソケットを使って作業します。
ちなみに使用するのはT50です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

11回目のエンジンオイル交換 60,180㎞

難易度:

オイル交換 バルボリンスーパーguard5W30

難易度:

オイル交換 59685km

難易度:

エンジンオイル交換(フィルター交換有り)

難易度:

オイルフィラーキャップ交換 59,156㎞

難易度:

エンジンオイル交換(フィルター交換無し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子) https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3507535/7839085/note.aspx
何シテル?   06/20 19:34
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation