• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

2024年5月1日 夜に雨が強くなってきたのでGSでHIT&RUN洗車+ガラス撥水コーティングを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2024年5月1日 175,497km

転職してサラリーマン復帰したばかりの私はゴールデンウィークの飛び石で有給休暇を取る訳にはいかないので、4月30日・5月1日・2日の3日間は在宅で仕事をしておりました。
5月1日の夜になかなか良い大雨になって来たので、いつものガソリンスタンドの洗車機でのHIT&RUN洗車及びシュアラスターからモニターサンプルとして頂いたゼロウィンドウイージーを試してみることにしました。

いつも通り私の性格と同様にひん曲がった写真です。。。
この洗車機受付画面を曲がらずに撮影するのは難しいです。。。

大雨で車体の汚れは既に柔らかくなっているので、最も安い600円のシャンプー洗車を選択しました。
毎週届く100円引きクーポンがあるので、結果的には値上げ前の価格と同じ500円で洗車が出来ました。
2
相変わらずレーダー探知機のLS1100はブッ壊れたままです。
3
と言っている間に洗車は終了です。
4
雨で柔らかくなった汚れは綺麗になりました。
5
では早速ゼロウィンドウイージーを試してみましょう。
6
内容量80mlなのでこんなに小さなボトルです。
7
先日のキャンプ記事でアップした通り、ワイパーの金属脚(ヨーク)の部分の押付け圧が強いので、ヨーク部のガラス撥水コーティングが剥がれています。
8
こちらが先日の写真です。
見事にヨーク部だけコーティングが剥がれています。
9
液剤をフロントガラスに噴霧しただけですが、それだけで降ってくる雨がダラダラと下に流れるようになっています。
10
雨がザーザーに降っている状態なので乾式施工よりは効果が弱いはずですが、拭き上げをしたところこのようになかなか良い撥水をするようになりました。

後日この上からもう一度乾式で施工したらかなり良い撥水になる気がします。
11
雨がどんどん流れ落ちるようになったので縦筋が何本も見えるかと思います。
12
かなりの大雨での施工にもかかわらずこれだけの撥水性が出るのは凄いです。
13
リアガラスにも施工してみました。
水が流れた跡の縦筋がしっかり出ていますね。
14
ちょっとブレ気味ですが側面にも施工してみました。
15
運転席ガラスと助手席ガラスにもコーティングを施工しておくと、窓を一度下げて上げただけで水切りゴムの効果で水滴がざっと無くなるのでおススメです。
16
サンルーフガラスにも施工しました。
17
なかなか満足できる撥水ですね。
18
こんな感じでザーザーの雨の中のHIT&RUN洗車及びゼロウィンドウイージーの施工が終わりました。

ゼロウィンドウイージーについてはザーザー雨の下での施工で随分と乾燥時と比べると効果が低いはずですが、それでもかなり満足出来る撥水性を付与することが出来ました。
是非雨天でない日に乾燥状態での施工をしてみたいので、GW期間中にもう一度この上から施工してみます。

とりあえずこの日帰宅途中ではワイパーのビビりは発生しませんでした。
ビビりは霧雨のような微妙な雨の時に発生し易いので、微妙な雨の時にビビりチェックをしてみようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年3月1日 半額割引中のENEOS洗車機で泡ブロープライムコートを施工 ...

難易度:

2024年3月29日 半額キャンペーン終了前にGSで泡ブロープライムコートを施 ...

難易度:

メルちゃんのリフレッシュ 2024

難易度:

2024年4月7日 夏タイヤへの交換を前に、ホイールをKeePer LABOで ...

難易度:

2024年5月3日 2日前の大雨施工でも効果良好だったゼロウィンドウイージーを ...

難易度:

2024年4月7日 夏タイヤへの交換を前に、ホイールをKeePer LABOで ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX125 2024年6月2日 部品が午前中に入ったとのことで、クラッチ部のベアリング2個の交換も完了!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3402761/7821066/note.aspx
何シテル?   06/05 00:11
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17
【2024.05.26】クランクシャフトシールカバー交換&シーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:54:13

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation