• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

2024年5月14日 オンボロベンツ号23年目の車検から戻って来ました!!! 175,564km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2024年5月14日 175,564km

我が愛車W210後期ワゴン (S210)E320アバンギャルドは5月11日から車検の為に東京都三鷹市のNEXT CARSに入院していましたが、5月14日(火)の夕方に作業が終わったとの連絡が入ったので在宅勤務終了後に引取りに行って来ました。

クルマを預けに行った5月11日の様子です。
2
5月11日はクルマが溢れているという訳ではなくのんびりとした雰囲気でした。
3
今回車検期間中に我が家に代車としてやって来たのは、こちらのガンメタリックのEKワゴンでした。
水色のEKワゴンは過去に何度か我が家に来ていましたが、このガンメタのEKワゴンは以前の代車マーチが退役廃車になった後にNEXT CARSの代車に仲間入りした新しいメンバーです。
4
今回は実は特別な整備項目は何もなく、、、何も無さ過ぎだとよろしくないので先日茶色味が増していることを発見したブレーキフルードの交換のみ依頼しました。
我が家に在庫していたメルセデス・ベンツ純正のブレーキフルード(開封済み残り半分1ボトル+新品1ボトル)を持ち込んだのですが、NEXT CARSにあったこれまた開封済み残り半分の同じフルードがあったそうで、我が家の残り半分+NEXTの残り半分で作業が終わったそうです。
これで我が家の在庫フルードが無くなると期待していたのですが、結局未開封1ボトルがまた帰ってきてしまいました。。。
5
5月14日の引取りの際は18時を過ぎてからの訪問になったので、NEXTの親会社である寿交通のタクシーが続々と戻ってきておりクルマだらけになっていました。
6
3日程我が家に来ていた代車のEKワゴンともしばしのお別れです。
7
とうとう車検シールが鬱陶しい運転席側に貼られてしまいました。。。

「車検切れで運行するクルマが少なくないから気付きやすい運転席の目の前に貼る」という馬鹿馬鹿しい国交省のロジックに日本の役人のレベルの低さが滲み出ていますよね。。。
それでいて小さくなった車検証から車検有効期限の記載を無くすとは馬鹿の極みと言えるかと思います。
車検証のシステムを変更するにあたって、「新しい車検証のシステムを作った企業に大量の天下りポストがあるので無理矢理屁理屈を作ってルールを変更したかった」とはっきり言えば良いのに、まぁ中途半端に高学歴な国交省の役人が屁理屈を付けて正当化したというのが事実だと思っています。
腹立ちついでに言うと、ここ最近日本にある歩道橋をドンドン駆逐して横断歩道に置き換えているのも、まぁ既設の歩道橋の老朽化や他の原因があるとして、横断歩道イコール信号ということなので警察などからの有名な天下り企業である信号業界に利権を与えたいだけなのだと私は理解しています。
国を全く発展させることが出来ず、30年間も実質賃金を上げるどころか下げる状況になっていることに対し、政治家と公務員は猛省すべきだと思います。
何もポジティブな達成が出来ていない多くの公務員にボーナスを支払う必要などありません。
ボーナスは建設的な目標の達成に対するインセンティブであり基本給ではないので、国が良くなっていない現状を鑑みてボーナスなど払う必要は基本的にないと考えます。
というよりも、もともと金稼ぎをしない公務員にボーナスというシステムがあること自体が「ボーナス=達成に対するインセンティブ」という認識を欠如させる原因になっているのではないかと思います。
メチャクチャムカついてきたので、ここで政治的な記述は終わります(笑)。。。
8
今年はダイヤルステッカーは緑色なのですね。

これからの1年間もオンボロベンツ号が大きな故障をせずに頑張ってくれることを期待しています!!!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年6月9日 1か月以上洗車せずに汚れっ放しだったオンボロベンツ号を雨天 ...

難易度:

FOCALスピーカーにDIY交換(成功と言える!)

難易度: ★★★

サービスB リセット

難易度:

2024年6月8日 前回の12か月点検に引き続きリセットし忘れられていたメンテ ...

難易度:

サービスB リセット

難易度:

スタッドレスタイヤセット洗浄 2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月2日 16:00
僕の車も来年の車検からこの場所に貼られる事になりますが、フロントのティンテッドガラスの部分でもハッキリ見えちゃうんですね。
コメントへの返答
2024年6月2日 16:27
ムッシューさん
こんにちは。
この運転席前の位置だとバッチリ表からも見えますし、それ以上に自分の視界右上に白いものがあるので気になります。。。
老眼なので書いてあることは読めませんが、白いものがあるウザさは痛感しています。。。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月9日 1か月以上洗車せずに汚れっ放しだったオンボロベンツ号を雨天時に ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7829230/note.aspx
何シテル?   06/11 18:41
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation